ポカポカおろしあんかけうどん

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
寒い日は、とろみのついたあんかけうどんで温まりましょう♪大根おろしたっぷりで、優しい味のうどんです。
このレシピの生い立ち
令和4年旬の野菜レシピ《冬》に掲載したレシピです。
ポカポカおろしあんかけうどん
寒い日は、とろみのついたあんかけうどんで温まりましょう♪大根おろしたっぷりで、優しい味のうどんです。
このレシピの生い立ち
令和4年旬の野菜レシピ《冬》に掲載したレシピです。
作り方
- 1
だいこんは皮をむき、すりおろす。小ねぎは小口切りにする。なめこは洗っておく。豚もも肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
玉うどんはお湯をかけてほぐし、水気を切って丼に盛る。
- 3
鍋に水・めんつゆ・顆粒和風だし・なめこを入れて中火にかける。
- 4
沸騰したら豚もも肉を入れ、肉の色が変わったら大根おろしを汁ごと入れる。
- 5
ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、2にかけ上から小ねぎを散らす。
コツ・ポイント
大根おろしは汁ごと使うので、水分量が多ければ、水の量を調節してください。
《1人あたりの栄養価》
エネルギー:318kcal たんぱく質:14.6g 脂質:2.0g 塩分:2.5g(汁を1/3残した場合) 野菜量:約95g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品☆かきたま汁!とろとろあんかけうどん 絶品☆かきたま汁!とろとろあんかけうどん
とっても簡単にやさしい味のかきたま汁風あんかけうどんを作りました!うどんが進み汁物としても◎食欲がない時に最適です! amnママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21013129