材料2つ白菜とツナのうま煮

べじたりあんみしぇる
べじたりあんみしぇる @cook_40219155

シンプルで簡単♪優しい味の常備菜です!
このレシピの生い立ち
白菜の水分だけで煮るうま煮を簡単に作れるよう優しい味に仕上げました♪

材料2つ白菜とツナのうま煮

シンプルで簡単♪優しい味の常備菜です!
このレシピの生い立ち
白菜の水分だけで煮るうま煮を簡単に作れるよう優しい味に仕上げました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3日分くらいの常備菜
  1. 白菜 半分
  2. ツナ缶 2つ
  3. ほんだし(顆粒だし) 8g(スティックタイプ1本)
  4. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    白菜半玉をザク切りにして鍋に入れる

  2. 2

    白菜の上にツナ缶2つを汁ごとあけ、ほんだし(顆粒だし)8gをふりかける

  3. 3

    蓋をして弱火〜中火で煮て葉先がクタッとしてきたら軽く混ぜまた蓋をする

  4. 4

    また蓋をして煮込み、全体から水分が出たら仕上げにお醤油を少し加えて完成です!

コツ・ポイント

ツナ缶はオイル漬けの方がコクが出て薄味でも美味しいです!
食お好みで七味を振りかけたり、卵でとじてアレンジしてみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べじたりあんみしぇる
に公開
野菜と果物が大好き人間です!野菜の常備菜や保存食メインにレシピ考案中(^^)
もっと読む

似たレシピ