後味さっぱり☆いなり寿司

kokokuma @cook_40044055
新生姜、青じそ、ごま入りのいなり寿司です。風味豊かで後味さっぱり☆
食欲をそそるいなり寿司です。
このレシピの生い立ち
夏向きのいなり寿司を作ってみようと思いました。
後味さっぱり☆いなり寿司
新生姜、青じそ、ごま入りのいなり寿司です。風味豊かで後味さっぱり☆
食欲をそそるいなり寿司です。
このレシピの生い立ち
夏向きのいなり寿司を作ってみようと思いました。
作り方
- 1
新生姜は千切りにする。米を洗い、やや固めに炊き上がるようにセットし、新生姜を加えて炊き上げる。
青じそは千切りにしておく - 2
酢、砂糖、塩を合わせておく。ご飯が炊き上がり蒸らしたら、熱いうちに合わせ酢を加えて切るように混ぜ、青じそと白ゴマも混ぜる
- 3
寿司揚げは熱湯をかけて油抜きする。鍋に醤油、みりん、砂糖、水を入れて煮立てて寿司揚げを加え、煮汁がなくなるまで煮る。
- 4
3の粗熱が取れたら軽く絞って、2を詰める。
コツ・ポイント
寿司揚げを煮る時は焦げ付きやすいので気を付けてください。
新生姜の量は好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19562813