茄子と鶏肉のおいしい炒め物

じんとっと
じんとっと @cook_40043186

夏バテ解消!ご飯がモリモリ進んじゃうヨ~♪
上品なお味デス(^m^)
このレシピの生い立ち
夏野菜、大好き!!

茄子と鶏肉のおいしい炒め物

夏バテ解消!ご飯がモリモリ進んじゃうヨ~♪
上品なお味デス(^m^)
このレシピの生い立ち
夏野菜、大好き!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿1皿分(4人分)
  1. なす 中4本
  2. しめじ 1株
  3. 鶏もも肉胸肉でもOK!) 300g
  4. 青ネギ 1本
  5.  調味料
  6. ◎サラダ油 大さじ2
  7. ◎塩コショウ 少々
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. ◎しょうゆ 大さじ2と1/2
  10. ◎みりん 大さじ3
  11. ◎砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切り、更に斜めに4等分ほどの1口大に切ります。切った後は水を張った耐熱ボウルに1~2分さらしておいて下さい

  2. 2

    ボウルの水を切り、なすが少し濡れた状態のままラップで上からフタをし、600w3分半レンジで加熱する。

  3. 3

    鶏肉は1口大のそぎ切りにし、塩コショウのあと片栗粉をまぶして下準備。深めのフライパンにサラダ油をひき、強火で鶏肉を焼く。

  4. 4

    鶏肉に焼き目がついたら石づきを切り落としたしめじ、レンチンしておいたなすを加えてフタをし、中火で焦げないよう蒸し焼きする

  5. 5

    2~3分してフタをあけ全体に火が通っていたら、しょうゆ・みりんを加えてざっと一混ぜ。火を止めお皿に移してネ!

  6. 6

    小口切りにした青ネギをたっぷりかけたら出来上がり♪冷めても美味しいですヨ~^^

コツ・ポイント

あらかじめナスをレンチンしておくと、火の通りが早く油も少なめで済みますヨ♪
鶏肉に片栗粉をまぶすことで、食べたときの食感と全体に少しトロミがつき、いい感じになりまーす(^∀^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じんとっと
じんとっと @cook_40043186
に公開
享年21才♂、19才♂、14才♂、10才♀の4児の母です(^ー^)フルタイムで看護師しながら、家族一丸頑張ってます!夫も含め、我が家の子供達は、とにかくよく食べる!!家族の健康を考えて、 できる限り旬のもので、おいしく、安全で、 皆が笑顔になれるような食事作りが目標ですごはん日記に家族との日々を毎日更新中^^▶️https://easygoing5963.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ