作り方
- 1
なすは縦半分に切り、更に斜めに4等分ほどの1口大に切ります。切った後は水を張った耐熱ボウルに1~2分さらしておいて下さい
- 2
ボウルの水を切り、なすが少し濡れた状態のままラップで上からフタをし、600w3分半レンジで加熱する。
- 3
鶏肉は1口大のそぎ切りにし、塩コショウのあと片栗粉をまぶして下準備。深めのフライパンにサラダ油をひき、強火で鶏肉を焼く。
- 4
鶏肉に焼き目がついたら石づきを切り落としたしめじ、レンチンしておいたなすを加えてフタをし、中火で焦げないよう蒸し焼きする
- 5
2~3分してフタをあけ全体に火が通っていたら、しょうゆ・みりんを加えてざっと一混ぜ。火を止めお皿に移してネ!
- 6
小口切りにした青ネギをたっぷりかけたら出来上がり♪冷めても美味しいですヨ~^^
コツ・ポイント
あらかじめナスをレンチンしておくと、火の通りが早く油も少なめで済みますヨ♪
鶏肉に片栗粉をまぶすことで、食べたときの食感と全体に少しトロミがつき、いい感じになりまーす(^∀^)/
似たレシピ
-
-
簡単でおいしい☆鶏肉のバタポン炒め 簡単でおいしい☆鶏肉のバタポン炒め
バターとポン酢で味付けが簡単に決まるから、失敗ナシ♪野菜も一緒に炒めて美味しさUPご飯がモリモリ進んじゃう(^^) KumiDELI -
-
-
-
-
-
-
鶏肉となすのスタミナにんにく味噌炒め 鶏肉となすのスタミナにんにく味噌炒め
夏バテ解消のスタミナ料理!水郷どりと茄子をニンニク味噌で香り高く炒めたご飯が進む一品!話題のレシピ入り♪簡単お手軽です 水郷のとりやさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19563554