栄養満点☆キノコと大豆のトマト煮込み

mahitarou
mahitarou @cook_40248757

トマト缶以外は何でも変更ok!冷蔵庫の残り物でスピードメニュー☆
このレシピの生い立ち
玉ねぎを外に取りに行くのが面倒になり^^;
ベーコンが無いのでウインナーで。
チャチャっと作れるミネストローネが頭に浮かび、冷蔵庫にあるもので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜6人分
  1. 大豆の水煮 1パック
  2. 舞茸 1パック
  3. 長ネギ 一本
  4. ウインナー 4本
  5. トマト缶 1/2缶
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. ケチャップ 大1
  8. 顆粒コンソメ 大1/2強
  9. みりん 大1強
  10. 塩麹(あれば 大1
  11. こしょう 少々
  12. オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1

    にんにくをオリーブオイルで炒め、香りが出たら長ネギ、ウインナー、舞茸の順に炒め合わせます。

  2. 2

    しんなりしたら、お水とトマト缶を入れます。お水はひたひたになるくらいで。

  3. 3

    さらに、コンソメとケチャップ、塩麹とみりん、こしょうも加えて、沸騰したら弱火で5分位。最後に大豆を投入して下さい。

  4. 4

    塩麹がない場合は塩で味の調整をして下さいね。酸味が強いと感じたら、みりんを足すか砂糖を少し加えるとまろやかになります。

  5. 5

    濃いようなら、お水の量を調整して下さいね。

  6. 6

    チーズをのせて♡

コツ・ポイント

☆みりんを入れるとグッと味に深みがでます。
☆しめじや他のキノコとでもokです。
☆ベーコンでも美味しいですが、ウインナーはボリューム感が出ます。
☆材料の大きさをなるべく揃えて切って下さい。
☆好みでチーズをプラスすると美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mahitarou
mahitarou @cook_40248757
に公開
夫、高2、小6、の4人家族。手抜きしつつ、適度な手作りを食べさせていればだいたい子供は真っ直ぐ育つという言葉を信じて日々奮闘中。今のところまでは真っ直ぐ育っています 兼業であまり時間が確保出来ないので、短い時間で栄養バランスの摂れた食事、味が重ならない献立にすることが目標!皆さまのお力をお借りしながら、素朴な家庭料理を作っています。覚書で投稿しておりますが、少しでもお役に立てたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ