本格 中華粥 皮蛋&ささみ ★★☆

緑のおうち @cook_40248532
こっくりした味わいの皮蛋とささみとレタスのお粥です。鶏ガラから丁寧に作ります。2時間弱かかるけど、美味しい♪
このレシピの生い立ち
皮蛋大好き家族です。やっぱり中華粥は皮蛋ですよね!!あちらでは痩肉(豚)を入れますが、うちはめっきり鶏派です。
本格 中華粥 皮蛋&ささみ ★★☆
こっくりした味わいの皮蛋とささみとレタスのお粥です。鶏ガラから丁寧に作ります。2時間弱かかるけど、美味しい♪
このレシピの生い立ち
皮蛋大好き家族です。やっぱり中華粥は皮蛋ですよね!!あちらでは痩肉(豚)を入れますが、うちはめっきり鶏派です。
作り方
- 1
米は洗って水気を切っておく。
鶏ガラは水でよく洗い、細かくする(折るか切る)。1500ccほどの水に入れ、火にかける。 - 2
青い部分のねぎもよく洗い、生姜は皮ごと薄切りにする。
- 3
水が温まってきたらねぎと生姜を入れる。沸騰したらあくを丁寧に取って、弱火で1時間煮込む。
- 4
中火で温めた鍋にごま油を入れ、焦げ付かないよう炒めて油をよく絡めてから弱火にします。
- 5
キッチンペーパーや目の細かい網でこします。(このとき、長い時間置いて冷めてしまったらまた沸騰させておきます。)
- 6
熱い5(鶏がらスープ)を、4の鍋に一気に入れます。沸騰したら弱火にして50分ほど、時々かき混ぜながら煮込みます。
- 7
ささみは6で煮込み始めてすぐに入れ、20分ほど経ったら取り出してほぐしておきます。
- 8
皮蛋はこんな感じで切り、レタスは短冊切りにておきます。
- 9
50分後、米が出来上がっていたら塩を入れ味見をし、皮蛋とささみをいれて数分弱火で煮たら、レタスを入れて出来上がりです。
- 10
お好みでザーサイを入れても。
コツ・ポイント
皮蛋は台湾のものを使用しています。苦手は方は、普通のゆで卵で代用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏バテ食欲低下に!☆中華粥☆炊飯器でも♪ 夏バテ食欲低下に!☆中華粥☆炊飯器でも♪
ロイ○のモーニングのお粥が大好きで作ってみました。今回は鶏モモ&レタスですが…鶏ひき肉でも鶏のお出汁が美味しいです! tetu&natu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564863