こども大好き 簡単うどん茶碗蒸し♪

※たまごまま※ @cook_40240729
具はうどんだけの茶碗蒸し。
簡単なのに、とろっとろで好評です!
このレシピの生い立ち
こどもから、「うどんだけ入れた茶碗蒸し作ってー!」とリクエストされて作った茶碗蒸し。
しかも出汁は市販のつゆで簡単に。
うどんを増やせば、これ一杯でお腹満タン。
寒い日や、風邪で食欲がないときにもぴったりです。
作り方
- 1
うどん1/2を丼に入れる。
※固まったままでも、卵液を入れるとほぐれる
- 2
ボールに卵を溶きほぐし、市販のつゆ、みりんを入れて混ぜる。
- 3
②の卵液を茶漉しでこしながら、①のうどんがひたひたになる程度注ぐ。
アルミ箔で蓋をしておく。
- 4
蒸し器用にセットした圧力鍋に、水を底から2cm程度入れ、沸騰したら③を入れて蓋をする。
- 5
強火から、圧がかかれば弱火にして3分加圧する。
圧が下がれば竹串で卵を刺し、透きとおった出汁がでてくればOK
コツ・ポイント
圧をかける時間は、圧力鍋によって違うと思うので、お手持ちの説明書を確認してください。
⑤で、濁った液がでてきたら、圧をかけずに蒸して加減してください。
似たレシピ
-
-
-
★☆うどんの〆にお一人様『茶碗蒸し』★☆ ★☆うどんの〆にお一人様『茶碗蒸し』★☆
具なし!なんちゃって茶碗蒸しです★うどんの残り汁に卵で簡単にお一人様用の茶碗蒸しが出来ちゃきます! MEGUMI❤︎ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565271