出汁多すぎな出汁巻き

まじゅせんせ @cook_40064213
出汁の含有量が・・・とんでもないことに!?
このレシピの生い立ち
以前、とある居酒屋で食べた出汁巻きが非常に出汁たっぷりで美味しかったので、自宅でそれを超える出汁を含有させてやろうとしたのがきっかけです。
非常に柔らかく仕上がりますが、自重で完成後も出汁がにじみ出てきますので、お弁当には向きません。
出汁多すぎな出汁巻き
出汁の含有量が・・・とんでもないことに!?
このレシピの生い立ち
以前、とある居酒屋で食べた出汁巻きが非常に出汁たっぷりで美味しかったので、自宅でそれを超える出汁を含有させてやろうとしたのがきっかけです。
非常に柔らかく仕上がりますが、自重で完成後も出汁がにじみ出てきますので、お弁当には向きません。
作り方
- 1
卵を白身と黄身に分けて、からざを取り除いておきます。
- 2
白身を泡立てて角がしっかり立つ程度のメレンゲにします。
- 3
黄身と出汁を入れてひたすら泡だて器であわ立て続けます。
- 4
焼いている間も、隙さえあれば泡立て続けることで、出汁の含有量が増えます。
コツ・ポイント
メレンゲを作ることで出汁の含有量を増やすだけですが、焼きも難しくなります。
大きいフライ返しや、お好み焼き用のコテを使って巻いて下さい。
その他の焼き方は通常の出し巻きと同じですが
泡立て続けなければすぐに分離してしまうのでご注意下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565578