作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切ります。
- 2
1の白菜を軽く茹でます。
- 3
茹であがった白菜をザルにあけ、冷まし、ぎゅっとしぼります。
- 4
しぼった白菜に、だしの素を全体にかけ、しょうゆを香り付け程度に垂らし、赤紫蘇ふりかけを気持ち多めに振りかけます。
- 5
しっかり混ぜて出来上がりです。
コツ・ポイント
水気をしっかり切らないと、後から水分が出てきてしまい、美味しくありませんでした(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
生春巻き揚げ★ささみ赤シソチーズ★お弁当 生春巻き揚げ★ささみ赤シソチーズ★お弁当
ささみに赤シソかけただけで、めっちゃハマる蒸し焼きしたライスペーパーは、カリカリもっちり、とろ~りチーズと大葉が爽やか 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565580