さつまいもまんじゅう

ともちゃん☆彡
ともちゃん☆彡 @cook_40118486

母の作るのを真似て レシピを作りました。
ごはんの替りになるように 甘さ控えめです。イースト無でも大丈夫
このレシピの生い立ち
母に教わっても「分量なんて適当だからわからない」
真似して作り、友人にあげるとレシピを教えて…困った(^_^;)適当だもん
我が家伝統の味を伝えなきゃ…
いろいろ試して 完成したレシピです
これで私も いつも同じ味ができるわっ 安心!!

さつまいもまんじゅう

母の作るのを真似て レシピを作りました。
ごはんの替りになるように 甘さ控えめです。イースト無でも大丈夫
このレシピの生い立ち
母に教わっても「分量なんて適当だからわからない」
真似して作り、友人にあげるとレシピを教えて…困った(^_^;)適当だもん
我が家伝統の味を伝えなきゃ…
いろいろ試して 完成したレシピです
これで私も いつも同じ味ができるわっ 安心!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. --皮--
  2. 小麦粉(薄力粉) 250g
  3. 砂糖(上白糖) 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. 140㏄
  8. --イモあん--
  9. さつま芋 2本
  10. 砂糖(上白糖) 適宜 大さじ3
  11. 少々

作り方

  1. 1

    皮の材料をすべて 混ぜ合わせる.

  2. 2

    最初は箸で混ぜ、まとまったら台の上でこねる。3分位。
    乾かないように ラップをして 常温で1時間ねかせる。

  3. 3

    その間に、イモあん作り。
    イモの皮は汚い所を取り除く程度 剥かずに輪切り。少々水につける。

  4. 4

    イモを柔らかくなるまで煮る。
    砂糖・塩は適宜で味付け。
    小豆あんを合わせても良い。

  5. 5

    皮を8等分
    あんも8個丸め
    丸くのばし包む
    手に付く時は、小麦粉を付けてね

  6. 6

    クッキングペーパーを小さく切って敷く。
    30分発酵させる

  7. 7

    中火で10分蒸かす。

    ハイ 完成(^.^)

コツ・ポイント

いろいろアレンジしてください。
・皮を甘くしても
・出来上がりを ごま油で焼く
・あんに あずきを合わせる
・イースト無でも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともちゃん☆彡
ともちゃん☆彡 @cook_40118486
に公開
手作り大好き パン・味噌・ケーキ なんでも作ってます狭いキッチン 日曜大工で日々使いやすくなるよう工夫しています
もっと読む

似たレシピ