トリッパ風☆イタリアン・モツ煮!

香味野菜もたっぷりの野菜ジュース×味噌で美味しい煮込み♪
それぞれ食感も楽しいです♡
コンニャクがトリッパ風に(^^)
このレシピの生い立ち
48種の濃い野菜を飲んだ時、あ、トリッパ煮込むと美味しい味だ!と思いました。
けどトリッパ(ハチノス)はあまり売ってないため、食感の似てる凍みこんにゃく+手に入りやすい白モツで補強。
小分け冷凍しておけば、晩酌の強い味方です。
トリッパ風☆イタリアン・モツ煮!
香味野菜もたっぷりの野菜ジュース×味噌で美味しい煮込み♪
それぞれ食感も楽しいです♡
コンニャクがトリッパ風に(^^)
このレシピの生い立ち
48種の濃い野菜を飲んだ時、あ、トリッパ煮込むと美味しい味だ!と思いました。
けどトリッパ(ハチノス)はあまり売ってないため、食感の似てる凍みこんにゃく+手に入りやすい白モツで補強。
小分け冷凍しておけば、晩酌の強い味方です。
作り方
- 1
【モツの下処理】
■レシピID : 19587704
↑参考レシピ。私は掃除終了時点で使いますが、お好みで下茹でを。 - 2
【凍みこんにゃく】
一枚ずつラップで包んで1週間以上冷凍したものを解凍し、水気を絞って使用します。
- 3
こんにゃくを5㎜厚でスライスし、キノコは石突を取って小房にほぐす。
ニンニク・生姜はみじん切り、鷹の爪は輪切りに。 - 4
鍋にオリーブ油を熱し、ニンニク・生姜・モツをサッと炒める。
次に鷹の爪・こんにゃくを加えて炒め合わせる。 - 5
☆を加えて味噌を溶かし、沸騰したらキノコと、半分にちぎったローリエを加える。
- 6
弱火でコトコトと30分煮込む。
ローリエは10分後に取り出す。 - 7
煮込んでる間に豆腐を6~8等分にカットする。
※焼き豆腐ならそのままカット
※木綿豆腐は水分を適度に切ってカット - 8
煮込み終わったら豆腐を加え、豆腐が温まる程度に加熱する。
好みで塩胡椒で整え、出来上がり♪ - 9
【おまけ】
盛り付け後、お好みで胡椒を挽いたりお好みのチーズを散らして下さい♪
- 10
【おまけ②】
木綿豆腐を鬼のように水切りして焼きました。
この辺の食感などはお好みでどうぞ。 - 11
【おまけ③】
パスタと合わせると食事になります♪
コツ・ポイント
◆ローリエは煮込みすぎると苦みが出るため途中で取り出します。
◆あればお好みのハーブ(タイム・セージ・オレガノ等)を加えても◎!
◆冷凍する場合は豆腐を除いて下さい。
◆出来立てよりも翌日以降の方が美味しいです♪
似たレシピ
-
イタリアン風Motu2(モツ煮) イタリアン風Motu2(モツ煮)
トマトの酸味とモツの食感のバランスが美味しいMotu煮(モツ煮)。お好みでバジルかパセリ、パルメザンチーズをかけて。 ブリヂストン山田宏 -
-
-
-
-
その他のレシピ