熱ッ!旨!イタリアンなもつ煮♪

horseland
horseland @cook_40043909

寒くなるとやっぱし煮込み料理が1番♪トマト味で煮込んだイタリアン風モツ煮込みです!煮込むだけで美味しい一品に♪
このレシピの生い立ち
豚モツは手に入りやすいので味噌煮込みが定番ですがトマト味のチョット、イタリアン風にして見ました♪

熱ッ!旨!イタリアンなもつ煮♪

寒くなるとやっぱし煮込み料理が1番♪トマト味で煮込んだイタリアン風モツ煮込みです!煮込むだけで美味しい一品に♪
このレシピの生い立ち
豚モツは手に入りやすいので味噌煮込みが定番ですがトマト味のチョット、イタリアン風にして見ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白モツ(下茹で済) 230g
  2. トマト水煮缶 280g1缶
  3. ニンニク 1~2かけ
  4. 鷹の爪(種を取る) 1本
  5. ローリエの葉 1枚
  6. 玉ねぎ 中サイズ半分90g
  7. コンソメキューブ 4g×2個
  8. 日本酒又は白ワイン 半カップ
  9. 砂糖 ひとつまみ
  10. セリ(葉と茎) 1枝分
  11. 塩コショウ、粉チーズバケット 各適宜
  12. カップ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニクは微塵切り。パセリは茎と葉に分けて、葉はみじん切り。

  2. 2

    白モツは1度ゆでこぼす。水から火にかけ湯が湧いたらザルにあける。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル大さじ1(分量外)をしき玉ねぎニンニクを炒める。

  4. 4

    白モツ.コンソメ.トマト缶.ローリエ.水.パセリ茎.鷹の爪.酒.砂糖を入れ沸騰したら弱火で蓋をして1時間煮込む.

  5. 5

    時々アクを取る。1時間煮込むと半分位の量になります。煮込んだら味見して塩コショウする。

  6. 6

    粉チーズ、パセリを好みの量かける。バケットを添える。

  7. 7

    直火OKの鉄鍋などは盛り付け後火にかけて下さい!火傷に注意!

コツ・ポイント

下茹では茹で過ぎ注意!味が無くなります!下処理済を使ってますが1度茹でこぼした方が臭みが気になりません。余分な油も落とせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ