手軽に作ろう~♪卵サンド

vegipark
vegipark @cook_40051388

他のものは作らず 卵サンドオンリーです.
まな板でゆで卵を切ると後始末がめんどうです.テーブルナイフをふる活用します.

このレシピの生い立ち
我が家の子供は3人いますが 2人はサンドイッチが嫌いです.長男だけサンドイッチの中でも・・卵サンドが好きです.他の具材はあまり好きではないので 卵サンドのみ・・・なんです.

手軽に作ろう~♪卵サンド

他のものは作らず 卵サンドオンリーです.
まな板でゆで卵を切ると後始末がめんどうです.テーブルナイフをふる活用します.

このレシピの生い立ち
我が家の子供は3人いますが 2人はサンドイッチが嫌いです.長男だけサンドイッチの中でも・・卵サンドが好きです.他の具材はあまり好きではないので 卵サンドのみ・・・なんです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サンドイッチ用パン16枚分
  1. 6個
  2. 小さじ1
  3. 500cc
  4. サンドイッチ用のパン 16枚(1斤)
  5. キューピー マヨネーズ 大さじ5(お好みで)
  6. 塩 (アジシオがおススメ) 適量
  7. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    水500㏄と塩小さじ1と卵6個を鍋に入れて火にかけてゆでます.
    13分くらいかな?

  2. 2

    茹で上がったら
    流水で冷まします.

  3. 3

    冷ましながらむいて
    ボウルにいれて・・・

  4. 4

    テーブルナイフでざくざく切りながら こまかくします.

  5. 5

    マヨネーズ・塩・コショウを入れて・・
    キューピーマヨネーズだと酸味が入って味が単調になりにくい。

  6. 6

    テーブルナイフで混ぜます.

  7. 7

    サンドイッチのパンを
    ごそっとだしてそのままのせて・・
    (写真は半量)

  8. 8

    一枚ぺらっとめくって6でできた卵サラダをテーブルナイフでのせます(8等分の量)

  9. 9

    左側のパンを一枚めくってのせます.

  10. 10

    8と9をくりかえして
    半量できました.

  11. 11

    さらに半量も同じようにして・・.
    このように、パッケージに入っていた状態で間にはさまっていると キレイに揃います。

  12. 12

    半量分を切って・・

    揃っているので、切りやすいです。

  13. 13

    包丁の重さに任せてそっと切ると 切り口が綺麗です.

  14. 14

    盛り付けて
    出来上がりです.

  15. 15

  16. 16

  17. 17

    6枚切りの食パン1斤を1枚づつ半分に切って作ると安上がりです。
    この場合卵は5個。

コツ・ポイント

 卵は古い方が綺麗にむけます
 茹で上がった卵に入れる塩は調整が難しいので少しづつ入れると辛かった・・ってことになりにくいと思います
 サンドイッチを切る時はぬれてないまな板と包丁を使ってください.切る度に包丁についた卵はふき取って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vegipark
vegipark @cook_40051388
に公開
お菓子作りの好きな3人息子の母です。いろんなアイディアをもらってます。ありがとうございますCOOKPADで作ったお菓子や本などをみて作ったお菓子をブログに載せてます。   https://ameblo.jp/vegipark
もっと読む

似たレシピ