野菜いり米粉のパンケーキ

りゅさぶち @cook_40137166
小麦アレルギーでもフワフワのパンケーキが食べたい!
重曹でもフワフワになります
このレシピの生い立ち
市販のベーキングパウダーには、製造ラインに小麦があったりするものがあったので。
野菜を入れたら栄養もとれるしフワフワになるしで一石二鳥です。
野菜いり米粉のパンケーキ
小麦アレルギーでもフワフワのパンケーキが食べたい!
重曹でもフワフワになります
このレシピの生い立ち
市販のベーキングパウダーには、製造ラインに小麦があったりするものがあったので。
野菜を入れたら栄養もとれるしフワフワになるしで一石二鳥です。
作り方
- 1
ボールに重曹を入れ、レモン汁または酢を入れる
※シュワシュワさせて粉が無くなり液体だけになるようにする
苦味がとれる - 2
1)に卵を割り入れて、泡立て器で混ぜる。
- 3
1)のボールに米粉と砂糖を入れて、泡立て器で混ぜる。
- 4
野菜と豆乳をミキサーにかけ、米粉入りのボールに入れる。
- 5
粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。上から落としたときに角が軽く立つか立たないか位の固さになるようにする
- 6
液が固いときは水分で調整し、緩いときは粉を追加する。野菜の水分によって微調整する。
- 7
フライパンを適温まで温め、弱火~中火の間で片面約2分程度焼く
コツ・ポイント
野菜の水分によって、粉や豆乳で微調整すると良い
フライパンに流したときに、流れて広がりすぎないユルさに調整してください
スムージーを作るような組み合わせに粉を投入するイメージです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19569545