中東料理ファラフェル☆ひよこ豆のコロッケ

maathur
maathur @cook_40181069

中東料理ひよこ豆のコロッケ・ファラフェル。そのまま食べてもサンドイッチで食べても美味!ビーガン・ベジタリアンもOK♡
このレシピの生い立ち
東京のファラフェルのお店の方に教えて頂いたレシピをアレンジしました。お店ではファラフェル専用の型を使って成形していますが、お家ではサランラップで簡単にまとめられます!

中東料理ファラフェル☆ひよこ豆のコロッケ

中東料理ひよこ豆のコロッケ・ファラフェル。そのまま食べてもサンドイッチで食べても美味!ビーガン・ベジタリアンもOK♡
このレシピの生い立ち
東京のファラフェルのお店の方に教えて頂いたレシピをアレンジしました。お店ではファラフェル専用の型を使って成形していますが、お家ではサランラップで簡単にまとめられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分ぐらい
  1. ひよこ豆 250g
  2. にんにく(みじん切り) 2個
  3. 香菜(コリアンダー)みじん切りorパセリ 大さじ2
  4. コリアンダーパウダー 小さじ1
  5. クミンパウダー 小さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 白胡椒(パウダー 少々
  8. 揚げ油 キャノーラ油

作り方

  1. 1

    ひよこ豆(乾燥)を軽くあらったら8〜12時間水に浸しておく。
    調理前に水をかえておく。

  2. 2

    材料を用意する

  3. 3

    フードプロセッサーに油以外の全材料をいれて撹拌

  4. 4

    上下をひっくり返して撹拌するのを2、3回繰り返して、材料が米粒の半分ぐらいの大きさになったらOK

  5. 5

    サランラップの上に3で作った具をスプーンですくって包む。2cmぐらいのボール球ぐらいの大きさだと揚げやすい&食べやすい!

  6. 6

    こんな形で丸めて並べます。

  7. 7

    フライパンに2〜3cm程油を注いであげ焼きに。温度は160度位。入れたら動かさないでじっと待つ(動かすとくずれやすい)

  8. 8

    焦げ目がついたらひっくり返して3〜4分あげます。こんがり茶色の焼き目がついてきたらできあがり。アツアツを召し上がれ♡

コツ・ポイント

・具をまとめるときは、サランラップを使うと手が汚れにくくて楽です
・ピタパンにお野菜やハムスを挟んで、タヒニソースをかけて食べれば栄養満点!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maathur
maathur @cook_40181069
に公開
新潟市在住のワーママ&シングルマザー。2014年7月生まれの息子、両親と賑やかな(!?)4人暮らし。アジア、アメリカでの7年の海外生活を経て、2017年8月より実家新潟にお引越し。米どころだけじゃない、食材の宝庫・にいがたから、世界で食べた味・新潟の味を発信していきます!みなさんの食卓に、おいしい笑顔とほっこり幸せ気分が産まれますように♡よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ