すし酢で簡単☆タコの夏マリネ

sheena39
sheena39 @cook_40063094

市販のすし酢で簡単にできるタコと野菜のマリネ。すし酢がタコにぴったりで野菜もまろやかさっぱり。食欲のない夏にぴったり♪
このレシピの生い立ち
半夏生セールでタコが安かった。使い残しのすし酢の消費にもなって一石二鳥なメニューを考えました。トマトとキュウリで夏らしい彩り。すし酢で簡単まろやかです。

すし酢で簡単☆タコの夏マリネ

市販のすし酢で簡単にできるタコと野菜のマリネ。すし酢がタコにぴったりで野菜もまろやかさっぱり。食欲のない夏にぴったり♪
このレシピの生い立ち
半夏生セールでタコが安かった。使い残しのすし酢の消費にもなって一石二鳥なメニューを考えました。トマトとキュウリで夏らしい彩り。すし酢で簡単まろやかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. プチトマト 大5個.小なら10個
  3. 刺身用蒸しタコ 100g
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. 液体すし酢 100cc
  6. お好みで
  7. サラダスパイス 少々

作り方

  1. 1

    材料です。
    分量は適当なのでお好みに加減してくださいね。

  2. 2

    きゅうりはひとくち大の乱切り。ピーラーでシマシマに剥いてから切ると味が染みやすいです。剥かないままでももちろんOK。

  3. 3

    プチトマトは湯むきします。熱湯に入れて5秒程度転がしたらざるにあけ冷水にとる。ほんの一瞬湯通しする感じでOK。

  4. 4

    大き目のものは半分に切り、小さめのは丸いまま皮を剥く。指でぷるんとむけます。

  5. 5

    我が家は皮が硬いという年寄りがいるのと、漬かりやすくなるのでむいてますが、トマトの皮はむかないままでもOKですよ。

  6. 6

    玉ねぎは細めのくし形に切って水の中でもみ洗いし、辛味をとる。
    こんな風にむけてきたうす皮は取り除いてね。

  7. 7

    タコも食べやすい大きさの乱切りに。

  8. 8

    トマト以外の材料をボウルに入れ、サラダスパイスを振り、すし酢を加えて混ぜ合わせる。

  9. 9

    さらにトマトを加えて全体に混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分程冷やしたら出来上がり。

  10. 10

    器に盛り付けてどうぞ。

コツ・ポイント

スパイスを加えなければ酢の物風、加えるとマリネ風に。
サラダスパイスでなくてもコショウやカレー粉などお好みのものでOK。きゅうりにピーラーやトマトの湯むきはやらなくて全然OKなんですが、ひと手間かけると早く均等に味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sheena39
sheena39 @cook_40063094
に公開
普段は自己流ですが、ここぞという時に正統派レシピで本格的なのきちんと作れるようになりたいなあ。って思います。
もっと読む

似たレシピ