簡単節約☆鶏むね柔らかネギ塩チキン。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

フライパン1つで簡単メイン。そぎ切りにした鶏胸肉をこんがり焼いて葱塩だれを絡めるだけの簡単おかず。しっかり味で冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。

このレシピの生い立ち
鶏胸肉を焼く時はいつも生姜焼きか甘辛く焼いてばかりだったのでレパートリーを増やしたくて。塩味と言いつつ塩が入ってませんが…塩味だと思います。※2024.11.28レシピ見直し。鶏むね肉の切り方を薄切りから一口大に、下味に酒を加え、葱だれの鶏ガラスープの素を大さじ1→小さじ2に変更しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分くらい(鶏胸肉1枚分)
  1. 鶏胸肉 1枚(約300g)
  2. サラダ油 大さじ1/2
  3. 下味用
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 少々
  7. 小麦粉 大さじ3
  8. 葱塩だれ
  9. 長葱 10cm程度(約30g)
  10. 大さじ2
  11. 鶏がらスープの素 小さじ2
  12. 砂糖 大さじ1/2
  13. ごま 小さじ1
  14. にんにくすりおろし 小さじ1/4
  15. 胡椒 少々
  16. 仕上げ用
  17. 炒り白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    長葱はみじん切りにして器に入れ、他の葱塩だれの調味料を加えてよく混ぜておく。

  2. 2

    鶏むね肉は皮をはずし、フォークで全体を刺す。(柔らかくするための下処理です)皮は一口大に切る。

  3. 3

    繊維の走っている方向で2つに切り分け、それぞれ端から繊維を断つように一口大のそぎ切りにする。

  4. 4

    ビニール袋に鶏肉を入れて下味用の砂糖、酒、塩を加えてもみ混ぜる。

  5. 5

    小麦粉を加えて袋に空気を入れて振り混ぜ、小麦粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を並べ入れて中火で焼く。こんがり焼けたら裏返して更に焼く。

  7. 7

    全体がこんがり焼けたら弱火にしフライパンに油が残っていたらキッチンペーパーで拭き取り、葱塩だれを加える。

  8. 8

    たれを全体に絡めたら火を強めて炒め合わせる。たれにとろみがつき、汁気が少なくなったら火からおろし炒り白ごまを振る。

  9. 9

    2016.2.28☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡

  10. 10

    こちらも鶏胸レシピ→簡単節約☆鶏胸肉の生姜焼き。レシピID : 18849478

  11. 11

    こちらも鶏胸レシピ→簡単節約☆鶏胸肉で焼肉。レシピID : 20164496

コツ・ポイント

鶏肉は厚めがお好みの場合は行程6で焼き色が付いたら弱火にし、蓋をしてじっくり中まで火を通して下さい。塩は加えず、塩味ですが、鶏ガラスープの素で味付けしています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ