作り方
- 1
もち米を洗って一晩水につけておく
- 2
10分位ざるに開けて水を切る
- 3
餅つき器に入れ蒸す
- 4
餅つき器で捏ねて出来たらもちとり粉をふっておいた入れ物に入れる
- 5
4等分にして、丸めたら出来上がり
コツ・ポイント
熱いので、エンボス手袋をして、水につけると丸めやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
レディースニーダーで鏡餅&丸餅&伸餅作り レディースニーダーで鏡餅&丸餅&伸餅作り
我が家はレディースニーダーでお餅をつきます。つきたてをそのまま食べても◎お正月用についても◎鏡餅も手作りできます♪ HIROマンマ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082054