せりとツナ缶で混ぜご飯
春を感じるせりごはん、簡単お手軽です。
おにぎりにも♪
このレシピの生い立ち
大好きなセリを家にあるツナ缶で混ぜご飯にしてみました♪
作り方
- 1
せりは根を切って洗い、さっと茹でて水取り、水気を絞って細かく刻む。
- 2
ボウルに油を切ったツナ缶と刻んだせりと調味料を入れて混ぜる。
- 3
ご飯とごまを入れて混ぜ、味を見て塩をを加える。
コツ・ポイント
塩加減はお好みで加減してください。
せりは茹ですぎ厳禁です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お粥だけじゃない!*セリの混ぜごはん* お粥だけじゃない!*セリの混ぜごはん*
自然のセリが取れるので香り豊かな春の混ぜごはんにしてみました)^o^(混ぜごはんなのでお手軽ですよ〜(^_^)v めんたいピリ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19571202