作り方
- 1
かぼちゃをラップで包んでレンジで軽く加熱。¼切れを買って、そのままレンジへ入れました!
- 2
少し柔らかくなったら種とわたを取り除き、使う分のかぼちゃを切って再びラップに包んでレンジへ。今度はやわやわになるまでー
- 3
やわらかーくなったら、フォークなどで皮からかぼちゃの中身を取り、ボールへ入れる。かぼちゃが柔らかいので、簡単!
- 4
※かぼちゃの皮は捨てずに別のお料理へ(^^)/
- 5
フォークなどで潰し、なめらかなペースト状になるくらいまで練るように混ぜる。ここでよく潰して練って混ぜた方がおいしいです!
- 6
なめらかになったら、黒豆の汁と黒豆をお好みで加えて混ぜ合わせたら完成!黒豆の汁でかぼちゃがねっとりいい感じに柔らか~
コツ・ポイント
出来るだけかぼちゃはなめらかに(*^^*)
黒豆は何でもいいけど、私は甘めのがおすすめ♡♡
似たレシピ
-
-
正月に余った黒豆消費レシピ!黒豆アイス 正月に余った黒豆消費レシピ!黒豆アイス
正月に余った黒豆。そのまま食べるのに飽きてしまったらバニラアイスに混ぜ込んで!たったこれだけでお手軽デザートのできあがり 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
黒豆チーズ “余った黒豆をオシャレに♪” 黒豆チーズ “余った黒豆をオシャレに♪”
2行レシピ♪余った黒豆をオシャレな1品に!スイーツにも、おつまみにも◎オレンジ×クリチの相性は最高です♪ かんざきあつこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572730