一度に4人分♪トロトロ卵のつゆだく親子丼

ゅうゅう
ゅうゅう @you_kaka03150817

卵トロトロつゆだくの絶品親子丼です。
普通のフライパンでいっぺんに作っちゃうので超簡単♪

このレシピの生い立ち
我が家は丼は『つゆだく派』。
甘辛いダシがたっぷり滲みたご飯とトロトロ卵が絶品で、もはや〈親子丼は飲み物〉です(笑)

一度に4人分♪トロトロ卵のつゆだく親子丼

卵トロトロつゆだくの絶品親子丼です。
普通のフライパンでいっぺんに作っちゃうので超簡単♪

このレシピの生い立ち
我が家は丼は『つゆだく派』。
甘辛いダシがたっぷり滲みたご飯とトロトロ卵が絶品で、もはや〈親子丼は飲み物〉です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 大 1/2
  3. 丼のだし
  4. 400cc
  5. 大さじ4
  6. みりん 大さじ4
  7. 醤油 大さじ5
  8. 砂糖 大さじ 2
  9. 顆粒だし 小さじ 1.5
  10. 5~6 個(大きさによる)
  11. あれば小口ネギ三つ葉など 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は少し大きめの一口大、玉ねぎは縦に薄切りに。

  2. 2

    丼のだしの材料をすべてフライパンに入れて火にかける。
    煮たってきたら玉ねぎを入れる。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら鶏肉を入れて煮る。

  4. 4

    アクが出たら取る。
    100均のアク取りシートが便利♪
    でもあまり気にしなくて大丈夫。

  5. 5

    卵はざっくりと混ぜておく。

  6. 6

    玉ねぎにしっかり味が染みたら火を少し弱めて卵の1/2を回し入れる。

  7. 7

    卵が固まってきたら残りの卵を回し入れ、固まってしまわないうちに火を止める。

  8. 8

    人数分に盛り分けてつゆもたっぷりかけ、好みで小口ネギや三つ葉などを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

卵はあまりよく混ぜすぎるとコシがなくなりふんわり感が無くなってしまいます。
出来上がった具をご飯に乗せる時はお好み焼きに使うヘラ(100均などにあるプラスチック製のもの)を使うと卵がこわれにくく上手く盛ることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅうゅう
ゅうゅう @you_kaka03150817
に公開
◆Hutu−gohann へようこそ♪◆大分県別府市在住。晩酌大好き夫婦と食欲旺盛な息子&娘の胃袋を満たすため日々ご飯作りに奮闘中。癒しは可愛い末娘(↖)♪◆今まで目分量で作っていたので随時見直しをしています。時々確認お願いしますm(_ _)m◆基本麺つゆは味付けに使いません。 ◆味噌・醤油など地域でかなり味が違いますので多少調整を。ちなみに九州なので少々甘めかも。
もっと読む

似たレシピ