作り方
- 1
玉ねぎを繊維に沿って5ミリ幅に切る。三つ葉は3cm幅にきる。
- 2
鶏肉は食べやすい大きさに切って片栗粉をまぶしておく。私はビニール袋でシャカシャカします。卵はザックリと混ぜておく。
- 3
フライパンに★と玉ねぎを入れて中火にかける。煮立ったら鶏肉を加えて蓋をし、少し火を弱めて2分ほど煮る。弱めの中火くらい。
- 4
中火に戻して三つ葉を散らし、卵の半量を真ん中に注ぐ。一呼吸置いて残りの卵を外側に円を描くように注ぐ。
- 5
蓋をして10秒たったらご飯にのせて出来上がり。固めの卵がお好みの場合は30秒。
コツ・ポイント
鶏肉に片栗粉をまぶすことで、肉が柔らかく仕上がるうえに煮汁にもとろみがついて卵もトロトロになります。
卵は余熱でかなり固まるので、ちょっと早いかな?と思うくらいの状態でご飯にのせても丁度よい具合に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
簡単すぎ★とろとろ親子丼♪ 簡単すぎ★とろとろ親子丼♪
親子丼といえばうちんちの親子丼★半熟の卵はトロトロ(*´∀`*) 材料は少ないし安いし、メインのおかずが決まらない時に重宝します!!子供の私でも出来ちゃいます(●´艸`) maru0121 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19814287