茶葉で渋くない紅茶の淹れ方!-レシピのメイン写真

茶葉で渋くない紅茶の淹れ方!

yemesyan
yemesyan @cook_40115841

茶漉し付きのポットぢゃなぃ場合は茶漉しを通してカップに注いで下さい(^^)
このレシピの生い立ち
茶葉を頂いたので。

茶葉で渋くない紅茶の淹れ方!

茶漉し付きのポットぢゃなぃ場合は茶漉しを通してカップに注いで下さい(^^)
このレシピの生い立ち
茶葉を頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茶葉(ァ~ルグレィ) 8g
  2. お湯 520cc

作り方

  1. 1

    分量外のお湯を沸かし、カップとポットに注ぎます。
    ※カップとポットを温める為。

  2. 2

    次に水道水を温めます。

    その間に茶葉の量を計り、ポットのお湯を捨て、水分を拭きます。

  3. 3

    茶葉をポットに入れ、お湯が沸騰したら高めの位置からポットにお湯を注ぎます。
    ※火傷注意!

    表示通りに蒸らします。

  4. 4

    ※大体1〜2分が多いです。
    ※この時揺らすと渋くなります。

    蒸らしている間にカップも拭き、お召し上がれ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yemesyan
yemesyan @cook_40115841
に公開

似たレシピ