茅乃舎だしで焼きうどん

むらきちふみん @cook_40136375
短時間でアツアツ美味しい焼きうどんを!
このレシピの生い立ち
残業からかえって超時短で、いかに体に良い野菜をたっぷり使った旨いものを息子に食べさせるか考えて作った逸品です
茅乃舎だしで焼きうどん
短時間でアツアツ美味しい焼きうどんを!
このレシピの生い立ち
残業からかえって超時短で、いかに体に良い野菜をたっぷり使った旨いものを息子に食べさせるか考えて作った逸品です
作り方
- 1
豚バラスライスを一口大にきる。
野菜はキャベツを一口大。ニンジンは短冊切り。玉ねぎは細めの串切り。ピーマンは薄切りにする - 2
フライパンを中火にかけ、豚バラを炒めて、色が変わったら塩コショウを振り、キャベツ以外の野菜を入れて3分ほど炒める
- 3
フライパンにキャベツをいれて少し炒めてから、うどんをほぐしながら投入し、上から水と酒を入れる
- 4
茅乃舎のだしパックの袋を破いてフライパンに振り入れて混ぜたあと、蓋をして3分蒸す
- 5
醤油とオイスターソースを入れて味が馴染むようかき混ぜながら炒める
- 6
鰹節をいれて全体に混ぜ合わせたら出来上がり
- 7
お皿に盛り付けたらきざみのりをふりかけて完成です
コツ・ポイント
茅乃舎のだしは美味しいので、焼きうどんとは言え少しスープ感が残った方が美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19573182