【簡単常備菜】ご飯がススム★ひじきの煮物

(よ・ω・し)
(よ・ω・し) @cook_40181240

食事の副菜やお弁当のおかず、そのまま入れれば炊き込みご飯の素にもなります!!
このレシピの生い立ち
家にヒジキがあったので、お弁当のおかずに...と作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ひじき(ドライパック) 100g
  2. 大豆(水煮) 60g
  3. 人参 1/4本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ☆だし汁 200cc
  6. ☆醤油、みりん、砂糖 大さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. ごま油(炒める時用) 適量

作り方

  1. 1

    人参と油揚げはお好みの大きさにカットしてください。
    ※サイズを合わせると食べた時にまとまりがあります。

  2. 2

    ごま油をひき、具材を炒めます。

  3. 3

    ☆の材料を全て投入。中火でひと煮立ちさせます。(アクが出てきたら取り除きます)

  4. 4

    落し蓋をして弱火で5分ほど煮ます。

  5. 5

    冷めたらタッパーにin!!
    完成です☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

(よ・ω・し)
(よ・ω・し) @cook_40181240
に公開
将来のためにお料理勉強中...うまく出来たものをレシピに載せる予定です!!笑
もっと読む

似たレシピ