美味しい かに玉甘酢あんかけ

takkytake @cook_40051413
カニ缶を使って、美味しい、かに玉の甘酢あんかけを作ってみました。
ご飯にかければ、天津飯に早変わり。
このレシピの生い立ち
カニ缶は、年に何回か実家から送られて来るので、カニ缶を使ったレシピをと思い、挑戦してみました。
いつもは、カニ缶ときゅうりのマヨネーズ和えや、カニ缶を使ったカニピラフが好きなので、そればかり作っていました。
美味しい かに玉甘酢あんかけ
カニ缶を使って、美味しい、かに玉の甘酢あんかけを作ってみました。
ご飯にかければ、天津飯に早変わり。
このレシピの生い立ち
カニ缶は、年に何回か実家から送られて来るので、カニ缶を使ったレシピをと思い、挑戦してみました。
いつもは、カニ缶ときゅうりのマヨネーズ和えや、カニ缶を使ったカニピラフが好きなので、そればかり作っていました。
作り方
- 1
しいたけ、長ネギ、えのき茸は、食べやすい大きさに切ります。
- 2
ボウルに、しいたけ、長ネギ、えのき茸以外のかに玉の具材を入れ、良くぜ合わせます。
- 3
フライパンにごま油をひき、しいたけ、長ネギ、えのき茸を中火でさっと炒めます。
- 4
ボウルで混ぜたかに玉の具材をフライパンに流し込み、中火で2分焼きます。
- 5
2分したら裏返し、2分焼いたら火を止め、アルミホイルをかぶせ5分休めます。
- 6
かに玉を休ませている間に、別の鍋で「甘酢あん」を作ります。
- 7
かに玉をお皿に盛り、甘酢あんをかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
どんぶりにご飯を盛り、かに玉甘酢あんかけをのせれば、天津飯になります。
甘酢あんの中に、えのき茸を入れましたが、お好みで省略しても大丈夫です。
とろみの濃さはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
カニカマで 簡単 かに玉 甘酢あんかけ♡ カニカマで 簡単 かに玉 甘酢あんかけ♡
かに玉に、甘酢あんかけをかけて、簡単、節約、美味しいです(^-^)♪+゜卵1つでも、ボリューム有りです.+* 331ミミイ -
-
-
-
-
◎☼チープにカニカマかに玉♪甘酢あんかけ ◎☼チープにカニカマかに玉♪甘酢あんかけ
★話題のレシピ★お財布に優しいカニカマでかに玉♪我が家では基本です。ふんわり卵にとろーり甘酢あん♪我が家の甘酢あん。 yummysunny -
-
-
レンジで簡単!椎茸入かに玉の甘酢餡掛け レンジで簡単!椎茸入かに玉の甘酢餡掛け
レンジで簡単に、カニかまと椎茸でふわふわのかに玉が作れます。餡掛けのあんも、甘酸っぱいのが凄く旨い! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19576336