のび〜〜〜るモッツァレラサラダ菜ロール☆

はままつサラダ菜
はままつサラダ菜 @cook_40081654

のびるので顎やけど注意(><;)モッツァレラチーズとサラダ菜の相性抜群!調理時間も3分ほどで完成★
このレシピの生い立ち
チーズでもっとのびるレシピを考えていました。サラダ菜は熱にも強いし、チーズを包むのに非常に良い素材かと思います。チーズとの相性も良いし、手軽に作れるのでフィンガーフードやおでかけレシピにも良いかと。ワインなどのおつまみにどうぞ☆

のび〜〜〜るモッツァレラサラダ菜ロール☆

のびるので顎やけど注意(><;)モッツァレラチーズとサラダ菜の相性抜群!調理時間も3分ほどで完成★
このレシピの生い立ち
チーズでもっとのびるレシピを考えていました。サラダ菜は熱にも強いし、チーズを包むのに非常に良い素材かと思います。チーズとの相性も良いし、手軽に作れるのでフィンガーフードやおでかけレシピにも良いかと。ワインなどのおつまみにどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サラダ菜 2枚
  2. モッツァレラチーズ たっぷり
  3. ロースハム 2枚
  4. ロールパン 1個

作り方

  1. 1

    今回使用したロールパンがとても小さいので2個使用します。通常のロールパンやコッペパンなどでしたら1個でOK♪

  2. 2

    ロースハムを2枚少しだけ重ねるようにして並べます。

  3. 3

    ロースハムに対して横にサラダ菜を2枚重ねます。根元の少し固い部分は落としてください。

  4. 4

    モッツァレラチーズをたっぷり乗せます。ふんだんに入れましょう♬

  5. 5

    サラダ菜を少しキツ目に巻きます。

  6. 6

    ロースハムを巻いて〜

  7. 7

    ロールパンに入れます。今回のロールパンは小さいので2l個を使用しています。通常の大きさだったら1個です。

  8. 8

    今回はこんな具合で1個にはさんで〜〜

  9. 9

    もう1個反対側もはさみます♪

  10. 10

    モッツァレラチーズを乗せて、レンジで3分ほどチンします♪

  11. 11

    こんな感じで溶けたら完成で〜す(^^)

  12. 12

    チーズがトロッとすごくのびます。ちょっと写真に納めれなかったけど30cm以上伸びました。

コツ・ポイント

モッツァレラチーズを多めに。あと、お好みでガーリックやバジルやトマトなど、ちょっとしたイタリアンな感じにも合うと思います。
レンジでチンしている時は見ながらの方がチーズの溶け具合がわかって良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はままつサラダ菜
に公開
とぴあ浜松サラダ菜部会です。ブログ「サラダ菜びより」http://saladana.hamazo.tv/からクックパッドに引越して来ました♬私たちが作った「サラダ菜」をスーパーで見かけて下さってる方もいらっしゃると思います。どんな食材にもベストマッチ♬ぜひ食卓に飾っていただきたいな☆そんな願いを込めてサラダ菜の魅力を発信!簡単でたのしいサラダ菜を使ったレシピをご紹介します♬
もっと読む

似たレシピ