3色白玉のフルーツポンチbyチーム被服

相原高校家庭クラブ
相原高校家庭クラブ @cook_40053766

ひなまつりをイメージして白玉を3色に色づけました。サイダーを使ったフルーツポンチでさわやかな感じにしました。
このレシピの生い立ち
和と洋のスイーツがコラボしたものを作りたかったので考案しました。

3色白玉のフルーツポンチbyチーム被服

ひなまつりをイメージして白玉を3色に色づけました。サイダーを使ったフルーツポンチでさわやかな感じにしました。
このレシピの生い立ち
和と洋のスイーツがコラボしたものを作りたかったので考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白玉粉 100g
  2. 砂糖 大さじ1と1/2
  3. ぬるま湯 95ml
  4. 食紅 少々
  5. 抹茶パウダー 0.5g
  6. フルーツ缶 適量
  7. サイダー フルーツ缶のシロップと同量

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に砂糖を溶かす。

  2. 2

    白玉粉に1を入れて練る。

  3. 3

    2を3等分する。

  4. 4

    食紅と抹茶を少量の水で溶かす。

  5. 5

    4を3にそれぞれ加えてよくこねる。(白玉の生地の色づけ)

  6. 6

    白玉の生地を5gづつにわけてまるめる。

  7. 7

    沸騰したお湯に6をいれ、2分間茹でる。

  8. 8

    ざるに上げて冷水で冷やす。

  9. 9

    フルーツ缶をフルーツとシロップにわける。*シロップは捨てないでとっておく。

  10. 10

    シロップにサイダーを入れて混ぜる。

  11. 11

    10にシロップと白玉をいれて完成!

コツ・ポイント

白玉はゆでると鮮やかになるので、少し色が薄くても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
相原高校家庭クラブ
に公開
 相原高校の家庭クラブ、活動の一環として参加しています。つくれぽもお待ちしています!
もっと読む

似たレシピ