胡瓜とオクラのだし

Y’s
Y’s @ys_recipe

胡瓜やオクラ、みょうがや大葉などの夏野菜たっぷりの「だし」。麺やご飯、豆腐等にかけ、出汁やめんつゆなどを加えて頂きます♪
このレシピの生い立ち
少し前に話題になった「山形のだし」にヒントを得て、夏野菜たっぷりの「だし」を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 胡瓜 1本
  2. オクラ 1袋
  3. みょうが 1本
  4. ねぎ 5cm
  5. 大葉 5枚

作り方

  1. 1

    胡瓜とみょうがとねぎと大葉はみじん切りにし、オクラは茹でてから、みじん切りにする。

  2. 2

    刻んだ全ての材料をよく混ぜて、麺やご飯、お肉や豆腐等にかけたら、出汁やめんつゆ、ポン酢等(分量外)をかける。

  3. 3

    【ブログ】

    LINEで更新通知が届きます♪

    http://ys-recipe.blog.jp/

  4. 4

コツ・ポイント

「胡瓜とオクラのだし」は出汁やめんつゆ、ポン酢をかけて味付けしますが、ご飯の場合は出汁、そうめん・うどんはめんつゆか出汁、豆腐はめんつゆかポン酢、お肉はポン酢の組み合わせがおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y’s
Y’s @ys_recipe
に公開
【インスタ】https://www.instagram.com/ys_recipe/【ブログ】http://ys-recipe.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ