パセリ&チーズの玉子焼き♡

イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab
お弁当に緑が欲しいとき、玉子焼に緑を入れるととってもキレイ(´∀`)
味付けはいつもの*白だし*だから安心(笑)
このレシピの生い立ち
ミーコはネギがキライ。パセリは大好き♡だから玉子焼に入れてみました。いつもの白だしとチーズでにっこり(´▽`)
他の家族にも受け入れられるように、味はいつもより濃くしました。
パセリ&チーズの玉子焼き♡
お弁当に緑が欲しいとき、玉子焼に緑を入れるととってもキレイ(´∀`)
味付けはいつもの*白だし*だから安心(笑)
このレシピの生い立ち
ミーコはネギがキライ。パセリは大好き♡だから玉子焼に入れてみました。いつもの白だしとチーズでにっこり(´▽`)
他の家族にも受け入れられるように、味はいつもより濃くしました。
作り方
- 1
ボウルに卵・砂糖・白だし・粗みじん切りしたパセリを入れてかき混ぜます。
- 2
熱したフライパンに油を敷き、卵液を流します。卵が少し固まったら半分に切ったチーズをのせます。
- 3
3回で巻き終えます。
「何回でもいいのですが、3分割が丁度いい感じですよ」 - 4
できあがり♡
お弁当に入れるときはしっかり焼いてくださいね。そして粗熱が取れてからカットしてね。
コツ・ポイント
26cmの丸いフライパンで焼いています。
パセリは沢山入れてもいいのですが、嫌われない程度が美味です(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
朝食&お弁当に♪干しあみ入り☆卵焼き 朝食&お弁当に♪干しあみ入り☆卵焼き
カルシウムとアスタキサンチンを豊富に含んだ干しあみ入りで、白だしで作る卵焼き。彩りもきれいで食卓やお弁当が華やぎます☆ ほっこり~の -
いつもとちょっと違う 楽しい卵焼き いつもとちょっと違う 楽しい卵焼き
基本料理の卵焼きを紹介します。お弁当に入れるとき、いつもの卵焼きにすこし何かを加えると一気にお弁当がたのしくなります。 rrio2525 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578744