赤ワインに合うソムタム

ジュランソン
ジュランソン @cook_40234821

サラミにナンプラーとバルサミコの風味が染み込みかつ、野菜か絡むピリ辛。赤ワインのアテにピッタリのソムタム完成。
このレシピの生い立ち
マンゴツリーおうちでタイごはんコンクール応募作品。このソムタム自体は入賞しなかったが、これをアレンジした料理が決勝に。

赤ワインに合うソムタム

サラミにナンプラーとバルサミコの風味が染み込みかつ、野菜か絡むピリ辛。赤ワインのアテにピッタリのソムタム完成。
このレシピの生い立ち
マンゴツリーおうちでタイごはんコンクール応募作品。このソムタム自体は入賞しなかったが、これをアレンジした料理が決勝に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ドライトマト 15g
  2. ミックスナッツ 50g
  3. 人参 1本
  4. さやいんげん(2.5cmに切る) 10本
  5. 紫玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  6. サラミ(8mm角 さいの目切り) 100g
  7. プリッキーヌ(薄切り) 2本
  8. ナンプラー 大さじ1
  9. レモン 大さじ1
  10. バルサミコ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ドライトマトを熱湯に2分漬け、戻してみじん切りにする。

  2. 2

    クロックにミックスナッツを入れ砕き、人参を加え潰す

  3. 3

    クロックに、さやいんげん、ドライトマト、サラミ、紫玉ねぎ、プリッキーヌ、ナンプラー、レモン汁、バルサミコを加え

  4. 4

    全ての具材を潰して混ぜて完成

コツ・ポイント

サラミはつかさやのイタリア製のものが良かった。柔らかくナンプラーの風味がよく染み込んだ感じ。
ミックスナッツを後でクロックに加えるとうまく砕けない。
タイ製のクロックは底がアリ地獄的形状で具材も潰しやすくてベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュランソン
ジュランソン @cook_40234821
に公開
エスニック料理とワインのマリアージュについてヤフーブログ ジュランソンの週末マリアージュ畑、アメブロ パクチー&ワインにアップしています。
もっと読む

似たレシピ