親子で作ろう♪簡単カラフルおからクッキー

REN714MAMA
REN714MAMA @cook_40085465

子供と一緒に作れる簡単クッキーです☆
栄養満点&ヘルシーなおから入り♪
デコレーションは親子で一緒に楽しんでくださいね♪
このレシピの生い立ち
買ってきた生おからがあったので、今日の息子のおやつにおからクッキーを作ろうと思いました☆
おからクッキーは焼き過ぎるとパサパサしたり食感がかたくなるので、しっとり柔らか食感のクッキーです♪息子と一緒にトッピングしたり楽しみながら作りました☆

親子で作ろう♪簡単カラフルおからクッキー

子供と一緒に作れる簡単クッキーです☆
栄養満点&ヘルシーなおから入り♪
デコレーションは親子で一緒に楽しんでくださいね♪
このレシピの生い立ち
買ってきた生おからがあったので、今日の息子のおやつにおからクッキーを作ろうと思いました☆
おからクッキーは焼き過ぎるとパサパサしたり食感がかたくなるので、しっとり柔らか食感のクッキーです♪息子と一緒にトッピングしたり楽しみながら作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クッキー16枚分
  1. 無塩バター 80g
  2. たまご 1個
  3. ホットケーキミックス 200g
  4. 生おから 100g
  5. マーブルチョコレート 30粒ほど
  6. スライスアーモンド 10gほど

作り方

  1. 1

    バターは冷蔵庫から出して室温に戻しておくか、耐熱ボウルに出してレンジで20~30秒チンしてクリーム状に柔らかくします☆

  2. 2

    オーブンを170℃に余熱しておきます☆

  3. 3

    バターがクリーム状になめらかになったら、たまごを入れてよく混ぜます☆
    多少バターのつぶつぶが残っていても大丈夫です☆

  4. 4

    ホットケーキミックス、生おからを入れます☆
    *生おからは煎る必要はありません☆生のほうが栄養価が高いので♪

  5. 5

    生おからは、こちらの豆腐売り場などに売っているものを使用しています☆

  6. 6

    手でよくこねます☆
    今回の生地は手にべっとり付くような少し柔らかい生地ですが、粉っぽさがなくなるまで、よくこねます♪

  7. 7

    天板にクッキングシートを敷き、手でちぎって軽く丸めて並べます☆
    柔らかい生地なので、なんとなく丸っぽくなればOKです☆

  8. 8

    このようにアーモンドスライスを開ける前に袋ごと叩いてアーモンドを小さく砕きます☆

  9. 9

    薄いので、すぐ砕けるので手をグーにしてトントンと叩けば細かく砕けます☆
    めん棒などで叩いてもOK☆

  10. 10

    マーブルチョコとアーモンドをクッキー生地に乗せます☆
    マーブルチョコは少し指で押して生地につけます♪

  11. 11

    170℃のオーブンで8分焼きます。
    マーブルチョコのコーティングチョコが溶けてしまうので焼き時間は短いです☆

  12. 12

    8分経ったらクッキー全体にアルミホイルをかぶせて10分~12分焼きます☆
    温度は同じ170℃です☆

  13. 13

    焼き上がりです☆
    網やケーキクーラーの上で冷まします☆
    焼き色はあまり付いてませんが、ちゃんと焼けてます☆

  14. 14

    荒熱が取れたら盛りつけて完成です♪
    パリパリ、さくさくのクッキーというよりは、ほろほろしっとりクッキーという感じです☆

  15. 15

    *m&m’Sなどの外国製のマーブルチョコだとコーティングチョコの色が溶けてしまいます^^;
    日本製は色が溶けにくいです☆

  16. 16

    マーブルチョコやアーモンドのトッピングは子供と一緒にやったり、楽しみながら作ってみてくださいね☆

コツ・ポイント

難しいところは特にありません☆
ただ、このクッキー生地はかなり柔らかくこねるときも手にべっとり生地がくっつくのでこねる作業、天板に並べるなどの作業は大人がやり、そのあとのトッピングなどを子供と一緒にやると楽しいですよ☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
REN714MAMA
REN714MAMA @cook_40085465
に公開
美味しいモノを食べること、作ること、みんなに振舞うことが大好きな食いしん坊な(笑)主婦です♪元気な小学2年の男の子のママでもあるので、好き嫌い克服メニューやおやつレシピをいろいろ考えるのが大好きです♪息子との日々は常に勉強です☆製菓学校に通っていたので、料理の他にもお菓子作りやパン作りが大好きです♪しばらくログインできませんでした涙。少しずつ、つくれぽのお返事します☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと読む

似たレシピ