作り方
- 1
卵はジップロックに入れ12時間ほど冷凍させる。(ひびが入りますが問題ないです。)
- 2
玉ねぎは輪切り、しめじは小房、小ネギは小口に切り、ソースをよくかき混ぜ合わせておきます。
- 3
ボウルに水をはり、冷凍卵を凍ったまま入れ割ります。
- 4
卵をオーブンで使えるカップにいれます。
- 5
アルミホイルの上に玉ねぎをのせ、鮭、しめじをのせたらアルミで包みます。
- 6
オーブンの天板にクッキングシートをひいてからカップ入りの卵とホイル包みを並べます。
- 7
オーブン予熱あり、200度、18分で焼いて仕上げにこねぎを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
たまごを冷凍にすると黄身がとろっと美味しいです。たまごはお好みでチーズやマヨネーズをかけて焼いてください。
似たレシピ
-
-
オーブンレンジで!鮭ときのこのホイル焼き オーブンレンジで!鮭ときのこのホイル焼き
使用商品:コイズミオーブンレンジ(KOR-1603/K)使用する付属品:角皿調理モード:オーブン(予熱なし) 小泉成器(公式) -
-
我が家の簡単鮭のホイル焼き(オーブン版) 我が家の簡単鮭のホイル焼き(オーブン版)
切って入れてオーブンで待つだけ♪そんな簡単な我が家のホイル焼きをご紹介します〜♪#しめじ#舞茸#鮭#シャケ# めふぃママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581009