待てば完成!炊飯器で超簡単やわらか蒸し鶏

pi_auau @cook_40128640
パサパサになりがちのムネ肉ですが、柔らかくてプルプルの美味しい仕上がりになります♪
このレシピの生い立ち
兄から教えて貰ったやり方と自分のやり方を組み合わせてできたレシピです。
待てば完成!炊飯器で超簡単やわらか蒸し鶏
パサパサになりがちのムネ肉ですが、柔らかくてプルプルの美味しい仕上がりになります♪
このレシピの生い立ち
兄から教えて貰ったやり方と自分のやり方を組み合わせてできたレシピです。
作り方
- 1
ムネ肉の皮は取らずに
バットなどに置いて、フォークで満遍なく刺していきます。
表裏全体を刺します。 - 2
塩麹をムネ肉に揉み込む。
- 3
最低30分は放置する。
(私は1時間~2時間置きます) - 4
時間が経ったら
水で1度塩麹を軽く洗い流します。 - 5
炊飯器の釜に肉があまり重ならないように入れる
- 6
沸騰させたお湯をだいたい白米の5合炊きの線のとこまで入れる
※炊飯器にセットしてからお湯を入れた方が火傷の心配がないです - 7
保温ボタンを押して1時間程度放置する。
- 8
1時間後炊飯器から取り出します。
※熱いので気をつけてください - 9
水をきり、1センチ幅に切り盛り付けて完成です!皮を取るかはお好みで。(私は取る派です☆)
- 10
お皿にお好みで、水菜やレタスなどを下に敷いてその上にお肉を載せると彩りのいい見た目になります☆
- 11
タレ→ レシピID 19579085
是非ご一緒にお試しください♪ - 12
※トップの写真の盛り付けはムネ肉2枚分です
コツ・ポイント
フォークで満遍なくグサグサと指すことが1番大事です!
似たレシピ
-
-
【作り置き】レンジで簡単!しっとり蒸し鶏 【作り置き】レンジで簡単!しっとり蒸し鶏
パサパサになりがちな鶏むね肉がしっとり仕上がります冷やし中華やサラダのトッピングとして重宝します 梅ちゃん~娘たちへ~ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581073