ゴマ豆腐~吉野葛を使って

きやまん
きやまん @cook_40022533

ゴマ豆腐が大好きな私。買っても美味しいけど自分で作ればもっとおいしい!!
このレシピの生い立ち
高野山で食べたゴマ豆腐がすごくおいしかったのでㇲ−パ−で見つけたら購入するのですがねっとり!とろり!舌触りが気に入らず、自分で作ってみました。たっぷりと食べられてだし(昆布とかつを)が美味しく、甘みも適当ですごく気に入りました。

ゴマ豆腐~吉野葛を使って

ゴマ豆腐が大好きな私。買っても美味しいけど自分で作ればもっとおいしい!!
このレシピの生い立ち
高野山で食べたゴマ豆腐がすごくおいしかったのでㇲ−パ−で見つけたら購入するのですがねっとり!とろり!舌触りが気に入らず、自分で作ってみました。たっぷりと食べられてだし(昆布とかつを)が美味しく、甘みも適当ですごく気に入りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8人分
  1. 練りゴマ 100g
  2. 吉野葛 100g
  3. 出し汁 800cc
  4. 砂糖 60g
  5. たれ
  6. しょうゆ・酒 各大さじ2
  7. 150cc
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 生姜・からし・わさび お好みで

作り方

  1. 1

    吉野葛に少しづつ出し汁を加え溶かし練りゴマを加え混ぜ合わせ砂糖を加え混ぜ合わせる。

  2. 2

    きれいに混ぜられたら火にかける。最初は強火で底から混ぜ弱火にして更に混ぜる。とろみがついてきても更にまぜる。

  3. 3

    とろみが固めになりドロリ~として来たら濡らしたケ−ㇲに流し上は平にしてテ−ブルの上でトントンと空気を抜く

  4. 4

    ケースになじんだら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    タレの材料をすべて鍋に入れとろみがつくまで混ぜながら煮る。トロリ~となったら粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    ゴマ豆腐をケ−ㇲから出し適当な大きさに切って器に盛りタレをかける。
    好みで生姜、からし、わさびで召し上がれ!

コツ・ポイント

吉野葛が溶けたら練りゴマ、砂糖を入れてダマにならないように練って下さい、それには少しづつ出し汁を入れるのが良いと思います。
火加減を調節しながら鍋を焦がさないようにゆっくり丁寧に混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きやまん
きやまん @cook_40022533
に公開
長年の食育ボランティアで培った数々の料理。今風にアレンジして健康な食生活の推進をきやまんのキッチンを通して参加したい。
もっと読む

似たレシピ