カッテージチーズを使ったチーズケーキ

チーズのコクがしっかりあって、ローカロリーでもある。低脂肪のカッテージチーズを使って両立させました!
このレシピの生い立ち
もともとは「レシピID : 19992046」みやそらさんのレシピの通りに作ったところ、カッテージチーズだと生地がどっしりし過ぎてしまいました。。そこで軽さが出るよう生クリームを泡立てて入れるひと手間を加えてみました。
カッテージチーズを使ったチーズケーキ
チーズのコクがしっかりあって、ローカロリーでもある。低脂肪のカッテージチーズを使って両立させました!
このレシピの生い立ち
もともとは「レシピID : 19992046」みやそらさんのレシピの通りに作ったところ、カッテージチーズだと生地がどっしりし過ぎてしまいました。。そこで軽さが出るよう生クリームを泡立てて入れるひと手間を加えてみました。
作り方
- 1
<下準備>型の下をアルミホイルで覆う。オーブンは180℃に予熱しておく。
- 2
カッテージチーズ、卵は冷蔵庫から出して常温にしておく。
- 3
<作り方>クラッカーをすり鉢に入れ、すりこ木でついて細かく砕く。
- 4
バターを湯煎にかけて溶かし、そこに3)を入れてよく混ぜ、型の底に平らに入れ、冷蔵庫に入れて冷やし固める。
- 5
カッテージチーズをボウルに入れ、グラニュー糖を加えてよくすり混ぜる。
- 6
サワークリーム、レモン汁を加えてよく混ぜる。
- 7
卵を1つずつ加え、よく混ぜる。さらに薄力粉も加え混ぜる。
- 8
別のボウルに生クリームを入れ、氷水に当てて8~9分立てまで泡立てる。
- 9
7)に8)の生クリームをひとすくい入れて泡だて器でよく混ぜる。
- 10
ゴムベラに持ち替え、残りの生クリームを全て入れてさっくり底から混ぜる。
- 11
冷やしておいた4)に10)を流し入れ、天板にのせてオーブンに入れる。
- 12
天板に熱湯を注ぎ入れ、約30分間蒸し焼きにする。途中で型の向きを変えて全体に均一に焼きあがるように調整する。
- 13
天板のお湯を足しながら、温度を160℃に下げて約30分間蒸し焼きにする。
コツ・ポイント
底に使うクラッカーは塩気のあるものを選ぶとケーキ生地の甘みが引き立ちます。天板のお湯が無くならないように、焼いている途中もこまめにお湯を足すと、しっとり焼きあがります!
似たレシピ
-
-
焼き芋とカッテージチーズのチーズケーキ 焼き芋とカッテージチーズのチーズケーキ
チーズケーキを食べたいけど、カロリーが気になる。カッテージチーズを使っているので、罪悪感なく食べられます!NAO☆RIKU
-
-
-
-
カッテージチーズでNYチーズケーキ カッテージチーズでNYチーズケーキ
カッテージチーズを使って、ヘルシーにNYチーズケーキを作ってみました☆混ぜて焼くだけだから、とっても簡単です。 kallen608 -
-
-
-
ヘルシー☆カッテージチーズのチーズケーキ ヘルシー☆カッテージチーズのチーズケーキ
手作りカッテージチーズと乳清でヘルシーなチーズケーキ♬さっぱり味です(*^_^*)●乳清の分量変更しました● ユリmama
その他のレシピ