春巻

MAPLEあゆみ
MAPLEあゆみ @cook_40085132

サクサク簡単春巻
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのレシピです。覚え書きも含め。

春巻

サクサク簡単春巻
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのレシピです。覚え書きも含め。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20本分
  1. 合挽き肉 200g
  2. もやし 2袋
  3. ニラ 2袋
  4. 人参 2本
  5. 椎茸 1袋(大きめ6個)
  6. 小さじ2
  7. こしょう 少々
  8. 春巻の皮 20枚

作り方

  1. 1

    人参は3cm程度短冊切り、ニラ3cm、椎茸薄切にそれぞれ切る

  2. 2

    人参、椎茸、もやし、合挽き肉、ニラの順番でフライパンにいれ炒める(具の量が多いため中華鍋をおすすめします)

  3. 3

    野菜がしんなりして水分が出てくるまで炒める(中火で蓋をしてしばらく炒め煮ると楽です)

  4. 4

    塩胡椒をする

  5. 5

    水分がは全て捨ててしっかり冷ます

  6. 6

    春巻きの皮に包む

  7. 7

    中くらいの温度の油で色が変わるまで揚げる(具には火が通っているので色が変われば充分)

コツ・ポイント

包む前にしっかり冷まして水分をとることです。20枚分は具が多くフライパンがいっぱいになります。半分の量の方が作りやすいかもしれません…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAPLEあゆみ
MAPLEあゆみ @cook_40085132
に公開

似たレシピ