牛肉野菜巻き

まるさんの献立 @cook_40148485
甘辛の味で、お年寄りも大好きです。
このレシピの生い立ち
牛肉をはじめ、お肉が硬いと言われ、残す方が増えたので、食べやすさ重視で考えてみました。野菜を挟むことで、にくにくしさが和らぎ、でもお肉を食べている感も損なわないよう考えてみました。
牛肉野菜巻き
甘辛の味で、お年寄りも大好きです。
このレシピの生い立ち
牛肉をはじめ、お肉が硬いと言われ、残す方が増えたので、食べやすさ重視で考えてみました。野菜を挟むことで、にくにくしさが和らぎ、でもお肉を食べている感も損なわないよう考えてみました。
作り方
- 1
にんじんは、ヘタをとり、そのままの長さのまま1cm四方のステック状に切り。ごぼうもできたらにんじんに合わせた長さにします
- 2
にんんじん、ごぼうは、下茹でします。だしの素を入れた鍋に、まずはごぼうから茹で、5分後ににんじんも入れます。
- 3
下茹でした野菜は冷ましておきます。アスパラは、下茹でしなくても大丈夫なので、こちらもにんじんと同じ長さで準備します。
- 4
冷ました野菜に、牛肉を巻きます。
- 5
塩胡椒し、巻き終わりを下にして、フライパンで蒸し焼きにします。
- 6
砂糖、しょうゆ、みりんを入れ、100mlの水を加え、蒸し焼きにします。その間、何度か上下をくるくる回します。
- 7
煮汁が煮詰まり、お肉に火が通ったら、いったんお肉を取り出します。フライパンに残った煮汁に片栗粉を入れ、トロミをつけます。
- 8
切って、断面を上にして、盛り付けます。
コツ・ポイント
中に入れる野菜はなんでもいいし、お肉も、野菜巻き用のスライスがなければ、普通のコマ肉でも可能です。お肉に合わせて野菜の幅を決めると、しゃぶしゃぶ用でも大丈夫です。蒸し焼きもポイントです。硬くなりにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯が進む!にんじんアスパラの牛肉巻き♪ ご飯が進む!にんじんアスパラの牛肉巻き♪
甘辛だれでご飯が進む彩り良い肉巻きです。お弁当にもぴったり!「牛肉巻き」の人気検索1位♡ありがとうございました♪ ♡Boo♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583655