牛肉とごぼうのしぐれ煮

ちょめた @cook_40077987
甘辛~く濃い目の味付けがご飯に良く合う!!ごぼうの歯ごたえもたまりません♡お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
牛肉は我が家はそんなに使わなくて、たまに買うとちょっとずつ余っちゃう。余って冷凍したのがたまってくると、よくごぼうと甘辛~く炒めるのが定番です。
牛肉とごぼうのしぐれ煮
甘辛~く濃い目の味付けがご飯に良く合う!!ごぼうの歯ごたえもたまりません♡お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
牛肉は我が家はそんなに使わなくて、たまに買うとちょっとずつ余っちゃう。余って冷凍したのがたまってくると、よくごぼうと甘辛~く炒めるのが定番です。
作り方
- 1
ごぼうは長さ4~5cmくらいに切って、太さを合わせて4~6等分に切る。水にさらしたら2分ほどゆがく。
- 2
※細ごぼうの場合は乱切りにします。
- 3
※私はごぼうの歯ごたえを楽しむのが好きなのでこの切り方ですが、ささがきでもいいですよ。その時は、1分ほどさっとゆがいて。
- 4
牛肉は適当な大きさに切る。バラ肉や細切れ、切り落とし等なんでもいいよ!今回はバラ切り落としを使いました。
- 5
フライパンに油を少しひき、中火で牛肉を炒める。
※脂身が多いお肉の時は油をひかない方がいいかもです。 - 6
牛肉に火が通ったらごぼうを加え、軽く焦げ目がつくくらいに炒める。
- 7
砂糖と酒を加える。煮立ったら、水を加えて中火で3~5分ほど煮る。
- 8
醤油を加える。そのまま水分が半分くらいになるまで煮る。全部飛ばさないように気を付けてください。
- 9
そのまま冷まして味をしみさせます。
食べる直前に、ばーっと強火にかけて水分飛ばしてください。 - 10
残ったら、卵でとじて丼にするのが次の日の楽しみだったりします♡
似たレシピ
-
-
-
常備菜「牛肉とごぼうのしぐれ煮」 常備菜「牛肉とごぼうのしぐれ煮」
ごはんにもお酒にも合うおかずです。濃い目の味付けで日持ちがするので作りおきに。お弁当やごはんに混ぜたり卵でとじでも。 akkey-y -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17856738