ドライフルーツ入りどっしりパウンドケーキ

■ケロッグ■ @cook_40219229
かなり適当に作ったものの、意外と好評だったので覚え書きとして・・・
このレシピの生い立ち
なんとなくドライフルーツがたっぷり入ったどっしりケーキが食べたくなったので・・・ 思った以上においしくできました!
ドライフルーツ入りどっしりパウンドケーキ
かなり適当に作ったものの、意外と好評だったので覚え書きとして・・・
このレシピの生い立ち
なんとなくドライフルーツがたっぷり入ったどっしりケーキが食べたくなったので・・・ 思った以上においしくできました!
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。ドライフルーツは湯通しした後ブランデーに漬けこむ。(時間はお好みで)
- 2
室温に戻しておいたバターを白くなるまですり混ぜ、そこに砂糖を入れなめらかになるまですり混ぜる。
- 3
といた卵を分離しないように混ぜる。分離しても気合でなんとかすれば大丈夫!(軽く湯煎してください^^)
- 4
混ざったところに合わせた粉類・アーモンドプードルを入れて下から粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。
- 5
漬け込んでいたドライフルーツの汁気を切って混ぜ込む。型に流して160℃で35分~40分焼きます。
- 6
焼きが甘い時は170℃で10分弱焼き直してください。(適当です)
- 7
焼きあがったケーキにブランデーを好きなだけしみこませ、あら熱が取れたらアルミホイルかラップで全体を包みます。
コツ・ポイント
適当ですけど、アーモンドプードルは必ず入れてください!お店のような味になります!
似たレシピ
-
-
-
-
ドライフルーツのパウンドケーキ♬ ドライフルーツのパウンドケーキ♬
ドライフルーツのパウンドケーキは、生地まで作ると、あとは手間が少なく、ちょっとした時間にできるのが魅力です〜(^◇^)youyo☆
-
-
パウンドケーキ(ドライフルーツ入り) パウンドケーキ(ドライフルーツ入り)
お手軽にできるケーキです。私はレーズンとクルミを定番として使っています。日持ちするのでコーヒータイムのお供に♪mototan
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584602