ドライフルーツのパウンドケーキ*゜

我が家定番のパウンドケーキです(‘∀‘*)/たくさんの種類のドライフルーツを入れました♪
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、少しずつ改良しました(・・●)
ドライフルーツ本来の味が楽しめるとおもいまーす\(^o^)/
ドライフルーツのパウンドケーキ*゜
我が家定番のパウンドケーキです(‘∀‘*)/たくさんの種類のドライフルーツを入れました♪
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、少しずつ改良しました(・・●)
ドライフルーツ本来の味が楽しめるとおもいまーす\(^o^)/
作り方
- 1
●下準備● ・ドライフルーツをブランデーに浸しておく。・卵とバターとマーガリンを室温に戻しておく。・薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをあわせて2回振るっておく。
- 2
●下準備つづき● ・型にクッキングシートを引いておく。・オーブンを210℃に余熱しておく。
- 3
バターとマーガリンをクリーム状に混ぜ、グラニュー糖を加えて白くもったりするまで混ぜる。
- 4
卵を1つずつ入れて混ぜ合わせる。そこにバニラエッセンスを数滴落とす。
- 5
ドライフルーツに分量内の薄力粉小さじ2を混ぜ、それを4に加える。
- 6
振るっておいた粉類を5入れて、ゴムベラで切るように混ぜる。混ぜすぎないように注意する!
- 7
型に流し込む。平らにならしてくぼみをつける。
- 8
210℃で10分→180℃で30分焼く。 オーブンによって焼き加減が違うのでオーブンにあわせて焼いてください。 (・∀・)
- 9
型から取り外します。切るのはケーキが冷めるまで待ってください♪ 時間がたつともっとおいしくなります!
- 10
2009年4月1日★話題のレシピ入りさせていたたきました♪どうもありがとうございます(●´Д`人´Д`●)
コツ・ポイント
ドライフルーツに薄力粉を混ぜることで、ドライフルーツが沈みにくくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ドライフルーツのパウンドケーキ♬ ドライフルーツのパウンドケーキ♬
ドライフルーツのパウンドケーキは、生地まで作ると、あとは手間が少なく、ちょっとした時間にできるのが魅力です〜(^◇^)youyo☆
-
その他のレシピ