ポテトマカロニサラダ

❀ERINA❀
❀ERINA❀ @cook_40077601

たっぷり食べたいときにぴったり^^
このレシピの生い立ち
マカロニサラダも食べたいし…
ポテトサラダも食べたい…

じゃあ、どっちも入れちゃえ!!

ってことで出来たレシピですwww

ポテトマカロニサラダ

たっぷり食べたいときにぴったり^^
このレシピの生い立ち
マカロニサラダも食べたいし…
ポテトサラダも食べたい…

じゃあ、どっちも入れちゃえ!!

ってことで出来たレシピですwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. マカロニ(お好みの種類) 約100グラム
  2. じゃがいも 小さめ1個
  3. 1個
  4. ツナ缶(オイル) 1/2缶
  5. マヨネーズ 大さじ2~3
  6. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れ、水の状態から卵を入れゆで卵を作る。沸騰して約5分くらいしたら厚めの食器にお湯ごと入れ蓋をし、放置しておく

  2. 2

    ゆで卵を茹でている間にじゃがいもを一口大に切る。茹でた後、少し潰すので大きい方が好みの場合は大きめに切ってOK!

  3. 3

    再び鍋に水を入れ、水の状態からじゃがいもを茹でる。沸騰してきたらマカロニと少々の塩を入れ、袋に記載された分数茹でる。

  4. 4

    マカロニとじゃがいもが柔らかくなったら火を止め、お湯を切る。

  5. 5

    ボウルにじゃがいもだけを入れ、しゃもじで少し潰す。細かく切ったゆで卵とツナ缶を入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    マカロニを加え、マヨネーズ、塩こしょうで味を付けて出来上がり♪味付けはお好みの濃さにしてください^^

コツ・ポイント

じゃがいもとマカロニを一緒に茹でますが、
あまり大きめに切るとマカロニだけが柔くなってしまってムラになるので小さめの一口大に切ると良いと思います。

ツナ缶は水煮よりオイルの方がこくが出ます。
あえてオイルを切らずそのまま入れてます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❀ERINA❀
❀ERINA❀ @cook_40077601
に公開
日々勉強中
もっと読む

似たレシピ