ウズベキスタン♡伝統の骨付き肉のスープ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

オゾタさんのウズベキスタン伝統の骨付きマトンのスープです。マトンの骨と肉から出るブイヨンのおいしいスープです。
このレシピの生い立ち
ウズベキスタンのプロフに並ぶ伝統料理です。マトンはよく食べられる食材です。味付けは塩だけでこんなにコクのあるスープに仕上がってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 骨付きマトン、人数分の個数 500g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 人参 半本
  4. ピーマン 2個
  5. トマトピューレー 大さじ2
  6. ジャガイモ 2個
  7. 1.5リットル
  8. サラダ油 50cc
  9. 適量

作り方

  1. 1

    サラダ油大さじ3〜4を熱し、熱くなったら骨付きマトンを両面焼く。

  2. 2

    玉ねぎは繊維に逆らってスライスしたものを加えて炒める。

  3. 3

    トマトピューレーを加えて炒める。

  4. 4

    飾り切りした人参と一口大に切ったピーマンを加えて炒める。

  5. 5

    水1.5リットルほど加えて、小さじ1〜2の塩で味を調整する。20分ほど煮込む。

  6. 6

    一口大に切ったジャガイモを入れて、さらに20分煮込む。最後に塩で味を調整する。

  7. 7

    骨付きマトン1つとジャガイモ1つを入れて人参ピーマンを加えて盛り付ける。

コツ・ポイント

肉の大きさによって煮込む時間を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ