圧力鍋でトロトロ♡豚軟骨の味噌煮込み♪

お得な豚軟骨。難しくないので是非使って!
こんなに簡単ですが、プロの味ですよ♪
寒い時期のおもてなしにいかがですか?
このレシピの生い立ち
テレビで居酒屋さんの人気メニューとして、豚軟骨煮込みが紹介されていて、初めてその存在を知りました。
早速スーパーに行ってみたら「安い!!」
材料も工程もシンプルに考えましたので、我が家では定番です♪
お試しあれ~(*ゝω・*)ノ
圧力鍋でトロトロ♡豚軟骨の味噌煮込み♪
お得な豚軟骨。難しくないので是非使って!
こんなに簡単ですが、プロの味ですよ♪
寒い時期のおもてなしにいかがですか?
このレシピの生い立ち
テレビで居酒屋さんの人気メニューとして、豚軟骨煮込みが紹介されていて、初めてその存在を知りました。
早速スーパーに行ってみたら「安い!!」
材料も工程もシンプルに考えましたので、我が家では定番です♪
お試しあれ~(*ゝω・*)ノ
作り方
- 1
豚軟骨と浸るくらいの水を鍋に入れ、グツグツ煮ます。沸騰後5分くらいしたら火を止め、ゆで汁を捨て、肉を軽く洗います。
- 2
肉を鍋に戻し、☆、ひたひたの水を入れ、加圧。→15~20分で火を止める。
(肉の大きさ・好みにより加減) - 3
煮ている間に大根を乱切りに、こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、必要ならあくぬきする。
- 4
鍋の蒸気が抜けたら、ネギとしょうがを除いて、浮いた油をすくって捨てる。
③、*の調味料、材料が浸るまで水を入れ、煮込む。 - 5
大根が柔らかくなったら、味を見て好みの味になるまで醤油を入れる。(味見しながら少しずつ。。)
5分ほど煮て…完成!! - 6
ネギも、斜めに切るとなんかおしゃれ(笑)
時間がある時は大根を米のとぎ汁で下ゆでしておくと、さらに美味しさアップします♪ - 7
2015/9/14話題入り(≧∇≦)
見ていただいてありがとうございます!ぜひたくさんのつくれぽお待ちしてます♡
コツ・ポイント
*最後の醤油で味の調整ができるので、多少適当な調味でも失敗なく作れます!
*煮汁を多くして、翌日は丼にしてもGood♡
*作ってすぐより、時間を置いたほうが、大根がぐっと美味しくなりますよ♪
前日から仕込んで、お客様にもおすすめです(^^)
似たレシピ
-
みりん不使用☆圧力鍋で豚軟骨の味噌煮込み みりん不使用☆圧力鍋で豚軟骨の味噌煮込み
みりんの代わりに酒と砂糖でお肉柔らか♪軟骨コリュコリュ☆お肉とろとろ♪おかわりが止まらない!おつまみやお弁当にも♪猫アイビー
-
-
コラーゲンたっぷり・豚軟骨の味噌煮込み コラーゲンたっぷり・豚軟骨の味噌煮込み
プルプルに煮えた豚軟骨とやわやわになった身の部分が同時に味わえます。コラーゲンたっぷりでお肌もスベスベになるかな? まま蔵 -
-
-
とろっとろ❤豚軟骨と大根の味噌煮込み とろっとろ❤豚軟骨と大根の味噌煮込み
圧力鍋でとろっとろに煮込むので、骨まで食べてコラーゲンたっぷり(๑→ܫ←)。♡゚.:。+゚H26・9・13話題入り感謝♡ とらびー -
豚バラ肉と大根のオイスター味噌煮込み 豚バラ肉と大根のオイスター味噌煮込み
1時間煮込んでるから豚肉も大根も柔らかく味が染みて美味しいです♡ニンニクと味噌がポイント。角煮に飽きたら是非どうぞ☆ トトのママちゃん -
-
その他のレシピ