ズボラとんかつ~だけどサクサクやわらか~

こぶたんぽぽ
こぶたんぽぽ @cook_40148952

卵も小麦粉も油も使わない、肉と塩麹とパン粉があればできる、オーブントースターで焼く、超ズボラなとんかつです♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の食材が乏しく…だけど、働き盛りの旦那くんの為に何かボリュームを(><)と思って作ってみました。

ズボラとんかつ~だけどサクサクやわらか~

卵も小麦粉も油も使わない、肉と塩麹とパン粉があればできる、オーブントースターで焼く、超ズボラなとんかつです♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の食材が乏しく…だけど、働き盛りの旦那くんの為に何かボリュームを(><)と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉とんかつ用 2枚
  2. 塩麹 大1くらい
  3. パン粉 適量
  4. マヨネーズ 気持ち

作り方

  1. 1

    ビニール袋に豚肉と塩麹を入れてもみもみしておく。

  2. 2

    フライパンにパン粉を入れてお箸で混ぜたり振ったりしながら焼き色をつける。

  3. 3

    パン粉が冷めてきたら、豚肉を1枚ずつパン粉が入っているフライパンに入れる。

  4. 4

    お箸とかでブスブス穴をあけて押さえながらパン子をまんべんなくつける。

  5. 5

    パン粉をつけた豚肉をオーブンシートに乗せて、マヨネーズを少しつける。
    (一筆書きでヘビのようににょろにょろ程度でOK)

  6. 6

    オーブントースターで15分くらい焼いて、肉に火が通っていたらできあがり!

  7. 7

    ズボラしたい日の夜ご飯、レトルトカレーに添えてみました♪

コツ・ポイント

ズボラなので、筋切りしてません。
なので、見た目がとっても悪いです…
筋切りが面倒でなければ、したほうが縮みません(^^;
我が家のオーブントースターでは、260度15分焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぶたんぽぽ
こぶたんぽぽ @cook_40148952
に公開
二人の男の子の子育て真っ最中のこぶたんぽぽかあさんです。赤ちゃんだった息子達もちょっとだけ大きくなり食べ盛り(о´∀`о)愛情たっぷり❤だけども簡単(適当)に作れるメニューを開発中です♪
もっと読む

似たレシピ