簡単で助かる一品☆人参とピーマン炒め〜

北軽keiふぅ
北軽keiふぅ @cook_40121428

冷蔵庫に余りがちな材料で栄養も豊富な一品になって美味しいです。応用も利くのでおすすめです、
このレシピの生い立ち
人参とピーマンは生野菜ではなかなか食べづらいので食べやすくて簡単に味付けしたいと思っている中で酢の物が好きな家族に合わせて寿司酢を使ってみたらとても万能な一品になりました。そして肝機能の難病になってしまった私も大丈夫ごはんです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. ピーマン 2個
  3. ごま 大1-1.5
  4. ひとつまみ
  5. 寿司酢 大1-1.5

作り方

  1. 1

    人参は太めの千切りでピーマンも千切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて温まったら人参とピーマンを入れ余分な水分を抜く為に塩をほんの少し入れてしんなりする程度炒める。

  3. 3

    フライパンの火を止めて寿司酢を入れて混ぜ合わせてあら熱が取れたら出来上がりです。

  4. 4

    リメイク1
    シーチキンを入れて混ぜる。

  5. 5

    リメイク2
    トーストに乗せる。

コツ・ポイント

人参はスライサーを使って簡単に太めの千切りにしています。寿司酢は火を止めてから混ぜ合わせてあら熱をとってから食べる方が馴染んで美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

北軽keiふぅ
北軽keiふぅ @cook_40121428
に公開
お料理♡食べるのも作るのも大好きです~♪ 本当に普段いつも食べている家庭のレシピばかりですが...実家の母と、亡お姑さんからの直伝レシピもたくさんあるので 少しずつ私の記憶にも残しておきたいと思います。そんな北軽keiふぅ☆ですが、2014.7肝機能の難病が見つかり食生活は楽しみたい♡病気になった人もたっぷり美味しく♡お肉もお魚も特にお野菜たくさん♡手抜き簡単行き当たりばったり料理ですがヨロシクお願いします⤴︎
もっと読む

似たレシピ