簡単!茹で和えの明太マヨ蓮根

☆うちなぁんチュ☆ @cook_40240730
サラダもいいけど火が通った明太子はひと味違って絶品に!パクパクお箸が止まりません(>_<)
このレシピの生い立ち
あと1品どうしよ~…と冷蔵庫を見たらちょうどあったので(^-^*)
即席で作ったのですが主人に大好評でした♪♪
簡単!茹で和えの明太マヨ蓮根
サラダもいいけど火が通った明太子はひと味違って絶品に!パクパクお箸が止まりません(>_<)
このレシピの生い立ち
あと1品どうしよ~…と冷蔵庫を見たらちょうどあったので(^-^*)
即席で作ったのですが主人に大好評でした♪♪
作り方
- 1
皮をむいたレンコンは5㎜程度の半月切りか、いちょう切りにし、水にさらしておく。
- 2
フライパンに水気を切ったレンコンとレンコンがひたひたになるくらいの水を足し、強火にする。
炒めてもオッケーですよ◎ - 3
お水が沸騰し、レンコンをお好みの固さまで茹でたらお湯をこぼす。もしくはざるにあげる。
- 4
レンコンを再び火にかけ、水気をとばしたら火を一旦止め、明太子を投入!
- 5
明太子はあらかじめほぐしておいてもいいですが私はフライパンでほぐしちゃってます。
ゴムベラがあれば簡単ですよ! - 6
余熱で明太子に火が通ればマヨネーズを投入し再びまぜまぜ。
※明太子の火の通り具合はお好みで♪
こちらは再度弱火で加熱。 - 7
お皿に盛って完成!
フライパンについてる明太マヨもこそげとって下さいね(笑)
お好みで刻み海苔や大葉を散らしても♪
コツ・ポイント
簡単すぎてありません(>_<)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おつまみ!れんこんのめんたいマヨ和え 簡単おつまみ!れんこんのめんたいマヨ和え
シャキシャキとした食感で、パクパク食べられます!お酒のつまみにも!明太子のピンクも華やかで、食卓が華やぎます。 呑んだくれなつ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588612