ストウブで、とろとろオニオンスープ

てくまくまやこん @cook_40033169
ストウブなら玉ねぎの甘みたっぷりのオニオンスープが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ストウブなら絶対に簡単に美味しくできるはずと思ってシンプルに作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎは縦半分に切ったあと、寝かせて繊維を垂直に、できるだけ薄切りにします。
- 2
ストウブにバターとオリーブオイルを入れ弱火にかけ、バターが溶けたら玉ねぎを一度に入れます。
- 3
ストウブお得意の炒め蒸し。炒めては蓋をして蒸らすを繰り返します。
- 4
玉ねぎの量が半分くらいになったら蓋をとって、玉ねぎが全体的にうっすら茶色くなくまで炒めます。
- 5
お湯とマギーブイヨンを入れて、木べらなどで全体をざっくり混ぜて、蓋をして10分くらい煮ます。
- 6
蓋をとって味を確認します。煮詰まってしまったらお湯を適量たします。玉ねぎでかなり甘みがでるので、お塩で調整してください。
- 7
これで出来上がり。薄切りパンとスライスチースをのせて、トースターで焼き色をつけたら、より本格的になりますよ。
コツ・ポイント
よく玉ねぎが飴色になるまで炒めると言われますが焦げ付きの原因にも。。ストーブなら玉ねぎが少し茶色くなったくらいでOK。あとはお湯(水はダメです)を入れて、お鍋についた旨味を混ぜ込んであげれば、出来上がりは期待とおりに飴色になりますよ。
似たレシピ
-
ストウブ料理「まるごとオニオンスープ」 ストウブ料理「まるごとオニオンスープ」
玉ねぎを丸ごと1個使ったスープです。春玉ねぎではなくても、ストウブなら美味しい玉ねぎのスープが出来上がります。 Firstsnows -
-
トロトロ♡飴色玉ねぎのオニオンスープ トロトロ♡飴色玉ねぎのオニオンスープ
玉ねぎの旨みと甘みが堪らない♡シンプルなオニオンスープです♪人気検索1位ありがとうございます^..^♡ ⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19590069