ハイポトニック☆黒糖スポーツドリンク

ままともや @cook_40067460
市販のスポーツドリンクの砂糖の量にひるみ、自分で作ることにしました!
中1息子の部活ドリンクです。
このレシピの生い立ち
ネットで調べたところ、スポーツドリンクはアイソトニック(糖分6~8%) とハイポトニック(糖分2.5~3%)の2種類あるそうです。試合や練習中は、速やかに体に浸透するハイポトニックが良いとのことなので、本レシピはハイポトニックです。
ハイポトニック☆黒糖スポーツドリンク
市販のスポーツドリンクの砂糖の量にひるみ、自分で作ることにしました!
中1息子の部活ドリンクです。
このレシピの生い立ち
ネットで調べたところ、スポーツドリンクはアイソトニック(糖分6~8%) とハイポトニック(糖分2.5~3%)の2種類あるそうです。試合や練習中は、速やかに体に浸透するハイポトニックが良いとのことなので、本レシピはハイポトニックです。
作り方
- 1
黒糖を水500ml でよく溶かしてから、すべての材料を混ぜます。
- 2
サーモスの1.5Lの水筒に、できあがったスポーツドリンクを入れ、氷を入れて持たせています。
- 3
コツ・ポイント
★黒糖を使う理由
カリウム、鉄、カルシウムなどのミネラルは、白砂糖<はちみつ<黒糖、黒糖がダントツでで多いので、ここは黒糖で!
★美味しさを追求しています。
なるべく良い材料を使い、美味しさを追求しています。
似たレシピ
-
-
-
熱中症予防!手作りスポーツドリンク 熱中症予防!手作りスポーツドリンク
老ける原因、炎症の原因になる糖化を防ぐ低GIのココナッツシュガーと自然塩でミネラル補給で体に吸収率の良いドリンクです 腸活料理研究家真美子 -
簡単♬安心素材でスポーツドリンク 簡単♬安心素材でスポーツドリンク
市販のスポーツドリンク??そんなの買わなくても〜家にあるモノで簡単に作れます!!スッキリ爽やか安心安全で熱中症知らず♬ MIKI♡HOUSE -
簡単手作りスポーツドリンク♪砂糖なし♪ 簡単手作りスポーツドリンク♪砂糖なし♪
スポーツドリンク、市販品は甘すぎたりするので簡単に手作りして安心して飲むことができます。はちみつがなければ砂糖でも可。 パティシエJunko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19590484