切干大根とかにかまのサラダ@つくば市

つくば市
つくば市 @tsukubacity

大根は生のままより乾物にした切干大根の方が栄養価は高いうえ、乾物なので年中常備できます。
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

切干大根とかにかまのサラダ@つくば市

大根は生のままより乾物にした切干大根の方が栄養価は高いうえ、乾物なので年中常備できます。
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 50g
  2. 水菜 120g
  3. かにかま 60g(1人2本)
  4. ドレッシング
  5. ☆ポン酢 小さじ4
  6. オリーブ 小さじ4

作り方

  1. 1

    切干大根は水で戻し,さっと茹でて食べやすい大きさに切る。
    水菜は食べやすい大きさに切る。
    かにかまはほぐす。

  2. 2

    ポン酢とオリーブ油を混ぜ,ドレッシングを作る。

  3. 3

    ①を混ぜ合わせお皿に盛り,②をかけて出来上がり。

  4. 4

    ※1人分の栄養価
    エネルギー:93kcalたんぱく質:3.2g 脂質:4.2g 
    食塩相当量:0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ